商品のアイコンについて
トラップ用 |
射撃を行う場合のお薦めする用途を表示しています。ライフル用/トラップ用/スキート用/TS兼用(トラップスキート兼用)/スラッグ用 |
---|---|
野鳥用 |
狩猟を行う場合のお薦めする獲物を表示しています猪・鹿用/野鳥用/全対応 |
★★★★ ほぼ新品 |
銃の状態を表しています。 |
中古銃 200挺以上の在庫、新銃 常時20挺以上をラインナップしています。
まずはお問い合わせください。
現在、購入予約とお問い合わせが出来ない不具合が発生しております。
御用のある方は恐れ入りますが、info@iwamotoyama.comまでご連絡下さい。
2023/11/27 【新品】BERETTA A400アップランド#20 26inch入荷しました!
2023/11/27 【新品】BERETTA A400アップランド#12 26inch入荷しました!
2023/11/27 【中古】ブローニング シナジー ブラックアイス入荷しました!
2023/11/27 【中古】HATSAN(ハッサン) NOVA入荷しました!
2023/11/27 【中古】FX airguns クラウン入荷しました!
2023/10/30 【中古】SAVAGE 220 リアルツリー入荷しました!
2023/10/30 【中古】SAVAGE 220 ブラック入荷しました!
2023/10/20 【中古】Perazzi SC3入荷しました!
2023/10/20 【中古】Perazzi MX8入荷しました!
2023/10/4 【新品】Perazzi HIGH TECH入荷しました!
2023/10/4 【中古】SKB MJ-5カスタム入荷しました!
2023/9/19 【中古】ベネリ M2プラクティカルコンフォーテック入荷しました!
2023/9/19 【中古】ミロク 2800HS入荷しました!
2023/9/19 【中古】ミロク 2800SW入荷しました!
2023/9/19 【中古】BERETTA RS202P入荷しました!
2023/9/19 【中古】モスバーグ M500コンボ入荷しました!
2023/9/19 【中古】BERETTA A400 アップランド入荷しました!
2023/9/11 【新品】BERETTA 1301コンペティションプロ入荷しました!
2023/9/11 【中古】Perazzi MX8入荷しました!
2023/9/11 【中古】BERETTA ASE90入荷しました!
2023/9/11 【中古】BERETTA 686 onyx入荷しました!
2023/9/1 【新品】モスバーグ M500コンボ入荷しました!
2023/9/1 【中古】BERETTA 682GOLD入荷しました!
2023/9/1 【中古】BOSS & CO入荷しました!
多種多様の射撃用品・狩猟用品・メンテナンス用品を取り揃えている岩本山射撃場のネットショップです。
クレー射撃のバッグやベスト、ハンティング用の罠やメンテナンス用品などを販売中です。
掲載されている射撃・狩猟用品以外に気になる用品がありましたらお問い合わせください。
中古銃は、みなさんが利用されなくなったものを当射撃場が買い取らせていただいたものです。銃の買い取り後、「修理→クリーニング→調整」を経て弊社射撃場での「試射」を行ったのち、中古銃として販売しています。
富士総合岩本山射撃場で販売する中古銃は、すべて試射調整を行っています。狩猟やクレー射撃にそのまま持参いただけます。
銃の購入と合わせてスコープを購入いただく場合には、スコープ調整(有料)を行えます。スコープ調整は弊社射撃場にて試射を行って調整しますので、銃が到着したらそのまま猟や射撃を行うことができます。
トラップ用 |
射撃を行う場合のお薦めする用途を表示しています。ライフル用/トラップ用/スキート用/TS兼用(トラップスキート兼用)/スラッグ用 |
---|---|
野鳥用 |
狩猟を行う場合のお薦めする獲物を表示しています猪・鹿用/野鳥用/全対応 |
★★★★ ほぼ新品 |
銃の状態を表しています。 |
Perazzi、上下2連トラップ銃 HIGH TECHです。
MX2000をベースに全体設計を大幅改良したperazzi社の主力モデル。レシーバーがすっきりとしたデザインとなっているのもこの銃の特徴です。先台、元台は通称ハイテックデザインと呼ばれるビジュアルであり、銃身内部を過大口径化することで反動の軽減と良好なパターンを実現しています。
今回も1丁のみの入荷となりますのでお求めの方はお早めにご連絡下さいませ。
Perazzi、上下2連トラップ銃 HIGH TECHです。
MX2000をベースに全体設計を大幅改良したperazzi社の主力モデル。レシーバーがすっきりとしたデザインとなっているのもこの銃の特徴です。
先台、元台は通称ハイテックデザインと呼ばれるビジュアルであり、銃身内部を過大口径化することで反動の軽減と良好なパターンを実現しています。
今回1丁のみの入荷となりますのでお求めの方はお早めにご連絡下さいませ。
BERETTA DT11、スキート銃です。
オリンピック選手など各国のトップ選手御用達の競技用モデルとなっております。
機能、重さ、バランス、すべてにおいて要求される技術を満たし、徹底的に研究が行われ、あらゆる状況でベストなパフォーマンスを保証致します。
クレー射撃に本気で取り組む予定の方は購入して後悔することはないでしょう。
※銃身に段差のような物が見えますが、こちらは保護テープですのでご安心ください。
BERETTA DT11 上下二連元折式 #12 30inch
オリンピック選手など各国のトップ選手御用達の競技用モデルとなっております。
機能、重さ、バランス、すべてにおいて要求される技術を満たし、徹底的に研究が行われ、あらゆる状況でベストなパフォーマンスを保証致します。
クレー射撃に本気で取り組む予定の方は購入して後悔することはないでしょう。
BERETTA DT11L トラップ銃です。
DT11はオリンピック選手など各国のトップ選手御用達の競技用モデルとなっております。
機能、重さ、バランス、すべてにおいて要求される技術を満たし、徹底的に研究が行われ、あらゆる状況でベストなパフォーマンスを保証致します。
クレー射撃に本気で取り組む予定の方は購入して後悔することはないでしょう。
特にこの銃はDT11の中でも最上位グレードです。特徴はレシーバーを飾るエレガントに刻まれた深いスクロールです。
ストックは、最高級のクルミ材を使用し最終的に手作業で仕上げられた真にプレミアムな外観を実現しています。
通常の納期は1年程かかりますが、今回の入荷はかなりレアです!
sako 単身ボルト銃、M85 バーミントステンレスです。
M85ハンターをベースとし、銃身、機関部、ボルトにステンレス鋼材を採用し、更に肉厚のあるヘビーバレルにフルーテッド加工を施したモデル。
ステンレス製銃身の特性上、発射弾数を多く撃っても急激な温度上昇を防ぎ、命中精度に影響を与えにくくなっています。標的射撃では他の追随を許さないほどの精度を有しております。その性能は狩猟でも充分に発揮することでしょう。
ブローニング BARⅡ SAFARI 30-06口径 単身自動式ライフルです。
多少の使用感はありますが、全体的に美品です。
スコープ付きライフル銃、狩猟用にお求めやすい価格1丁目のライフル銃としていかがでしょう。
ウィンチェスター、単身ボルト式 M70です。
猟用として使用するにはうれしい銃身が錆に強いステンレス製になっております。反動が軽減できるボス付も重ねてうれしい仕様です。口径が300WinMag、遠距離射撃猟や超大物猟の方にオススメです。
上下二連銃でありながらライフル銃(30-06)と散弾銃(12番)のコンビネーション銃です。
状態もよく非常に珍しい銃です。他の人とは違うステータス希望の方にご利用いただきたい逸品です。登録はライフル銃として申請してください。
Browning シナジー ブラックアイス 上下二連元折式 #12 30inch
プラスチック台木を使用し、高度な技術とともにデザインの美しさが際立ちます。モダンかつエッジのきいた銃を求める方から愛されるスタイリッシュな見た目となっております。
プラスチック台木は衝撃に強く、木材のように落としても縦に割れるといったことが起きにくいです。
チョーク交換、ベント調整が可能なスポーティングタイプとなる為、射撃、狩猟と様々なシューティングシーンでお使い頂けるモデルです。CX コンポジットに比べ、個体数が少ない銃ですのでお早めのご連絡お待ちしております。
サベージ 220 単身ボルト式 #20 22inch
銃身内にライフリングが半分刻まれているハーフライフル銃です。斬新なカモフラージュ―の柄が特徴です。
ライフリングが刻まれている事により集弾性が高くなっており、抜群の命中精度です。現在サボット弾が全国的に不足していますのでハーフライフル銃を購入しても弾が無いと不安の方がとても多いかと思います。
ですが、弊社ではサボット弾はもちろんの事、ハーフライフル銃身でも使用可能なハイブリッド装弾を取り扱っていますのでご安心下さいませ。ご購入の際には是非ご相談下さい。
サベージ 220 単身ボルト式 #20 22inch
銃身内にライフリングが半分刻まれているハーフライフル銃です。
ライフリングが刻まれている事により集弾性が高くなっており、抜群の命中精度です。現在サボット弾が全国的に不足していますのでハーフライフル銃を購入しても弾が無いと不安の方がとても多いかと思います。
ですが、弊社ではサボット弾はもちろんの事、ハーフライフル銃身でも使用可能なハイブリッド装弾を取り扱っていますのでご安心下さいませ。ご購入の際には是非ご相談下さい。
Perazzi SC3上下二連、30inch トラップ #12
ボックスロック彫刻のハイエンドユースモデル。生産工程なかで特に厳選された高精度な銃身を装備しています。
この銃が多くの射手に支持されるのは、精密で芸術的な造形はもちろんですが、Perazziに対する信頼性の高さ故でしょう。さすがのPerazziと言わしめるような射撃感を是非お楽しみください。
御買い求めやすい価格でご案内させて頂きますのでまずは一度ご連絡下さいませ。
Perazzi MX8 上下二連元折式 #12 30inch
世界中で射手に愛用され、認められたベストセラーモデル。
Perazziのベーシックモデルとされており、レシーバーは上位モデルと同じ機構となっております。
さすがのPerazziと言わしめるような射撃感をお楽しみください。
御買い求めやすい価格でご案内させて頂きますのでまずは一度ご連絡下さいませ。
SKB MJ-5カスタム 上下二連元折式 #12 30inch
MJ-5のサイドプレートモデルが入荷致しました。
国産メーカーのSKB銃は日本人の体形に合った作りをしており、構えやすいと言われる事が多いです。トリガーの調節も可能となっておりますのでご自身に合う様にカスタムできます。
また、今回のモデルは珍しいサイドプレートモデルとなりますのでSKBファンに是非ご購入して頂きたい逸品です。
ベネリ M2プラクティカルコンフォーテック 単身自動式 #12 22inch
ゴーストリングフロントサイト&アジャスタブルリアピープサイト付。ピカティニーレールマウントを設け、光学サイトに対応しています。
銃口にはマズルブレーキが付いており、狩猟に最適です。今回の銃は前任者が新銃で購入後、1,200発のみ使用とお伺いしております。
これからガッツリ使い込めるような銃ですので是非今期の狩猟にいかがでしょう。
ミロク 2800HS 上下二連元折式 #12 28inch スキート
こちらの2800HSは2800シリーズ最上位モデルになります。木部、彫刻が他の2800シリーズに比べてグレードが高く美しいものとなっており、当時の新銃価格で70万円程でした。
お手頃価格でこのグレードの銃を手にするチャンスです。是非ご相談ください。
ミロク 2800SW 上下二連元折式 #12 30inch トラップ
こちらの2800SWは2800シリーズの上から2番目のグレードのモデルとなります。ミロクの銃はとても堅牢に作られており、故障知らずで有名です。
お求めやすい金額でのご案内になります。これから射撃を始める方にオススメの銃になります。
BERETTA RS202P 単身手動式 #12 20inch
とても珍しいBERETTAのポンプアクションが入荷致しました。
古い銃ですが画像を見て頂けると分かるように状態も素晴らしく良いです。銃身長20インチ 銃重量2.86kgと大変軽く取り回しが良いです。これから狩猟を考えている方にいかがでしょうか。
モスバーグ M500コンボ 単身手動式 #12 24inch
100発程しか使用していない極上のM500コンボが入荷致しました。
チョーク交換式銃身とスラッグ銃身が標準装備の為、全ての射撃に対応が可能です。
この1丁でスラッグ射撃、クレー射撃、狩猟と全て楽しめる為、初心者や経験者問わず人気となっています。
狩猟をメインで考えつつ、クレー射撃も楽しみたい方には是非ご一考頂きたい商品です。
BERETTA A400 アップランド 単身自動式 #12 26inch
ほぼ新品掘り出し物早い者勝ちです。先進技術による革新的な外観が特徴のモデル。元台のチェッカリングと先台は操作性を向上させ、全体的な外観がスリムな新しいデザインとなっております。
先台キャップはアルミ削り出しで機関部との色合いを合わせてあります。
もちろんA400特有のキックオフ機能もありますので、従来の自動銃に比べ格段に反動が軽減されておりどなたでも扱いやすい銃でしょう。付属としてチョークが5ケついております。
それぞれのシーンでお使い下さい。また、今回の銃は一発も使用されていない新古品の為、新銃に比べ大変リーズナブルな値段でご案内させて頂きます。
Perazzi MX8 上下二連元折式 #12 28inch
世界中で射手に愛用され、認められたベストセラーモデル。
Perazziのベーシックモデルとされており、上位モデルとも同じ機構となっております。
銃身は中リブが無いすっきりとしたデザインとスキート用の銃としてより操作性が良いバランスをつくりだしております。御買い求めやすい価格でご案内させて頂きますのでまずは一度ご連絡下さいませ。
BERETTA ASE90 上下二連元折式 #12 30inch
DTシリーズの最新モデルが続々と発売されていますがDT10の前身となったモデル。ベレッタが自信をもって販売した名銃です。今でも機関部の作りなどむしろDT10より良いという方もおられます。
実際販売価格はDT10より高く販売しておりました。そのため大変根強い人気があります。本格的トラップ銃を考えている方は是非ご連絡下さい。
BERETTA 686 onyx 上下二連元折式 #12 28inch
ベレッタのボックスロック機構の上下二連銃として初心者からトップレベルの選手まで幅広いレベルの方の期待に応える銃です。機関部にはBERETTAらしいデザインが施されております。
チョークが6本付属しておりますのでクレー射撃、狩猟、全てに対応が可能となっております。
BERETTA 682GOLD 上下二連元折式 #12 30inch
機関部はBERETTAの刻印のみのシンプルなデザインでありながら、射手の心を離さない機能美をかもしだしています。
BERETTAのボックスロック機構の上下二連銃として初心者からトップレベルの選手まで幅広いレベルの方の期待に応える銃です。これからトラップを始める方にオススメできる銃です。
BOSS & CO 水平二連元折式 #20 28inch(替え銃身26inch)
ロンドンガンの代名詞であるBOSS & COが入荷致しました。
当時では家を買うかロンドンガンを買うかといった格言が残っているほど価値の高い銃であり、古き良き大英帝国の栄華を感じさせてくれます。
水平二連銃好きの方には、垂涎の1丁です。もちろんオーバーホールはしっかりと行っております。この銃の「価値」がわかる方に是非持っていただきたい。
ベネリ 828U 上下二連元折式 #12 28inch
ベネリ社初の上下2連モデル。軽さに特化しており、リブはカーボン、中リブも無しにしていることにより驚愕の2.9kgとなっております。また軽量でありながらベネリ社独自の反動吸収システムが最適な射撃を実現。
今回ベンド部のゴムとリコイルパッドは新品に交換済み。銃には通常では付属していないロングチョークが3種付属しているので鳥撃ちはもちろんの事、トラップ、スキート、狩猟、間違いなく全て楽しめる1丁でしょう。
動画を見る
レミントン M870マリンマグナム 単身手動式 #12 20inch
抜群のカッコ良さを誇るこのスタイルおもわず構えたくなる気持ちになってしまいます。銃身や機関部はニッケルメッキ、先台や銃床はシンセティックになっております。
このモデルはアメリカの海兵隊で使用されていたり、映画やアニメなどにもよく登場するお馴染みのモデルです。最近では中古もあまり出回っておりませんので早い者勝ちです。
ミロク 2700D 上下二連元折式 #12 24inch
上下二連で狩猟する方に大人気のミロク2700Dが入荷致しました。
何と言ってもこの軽さ、取り回しの良さ、価格の安さどれをとっても群を抜いています。
これから狩猟をお考えの方に是非ご検討して頂きたい逸品です。
BERETTA SO3EELL 上下二連元折式 #12 28inch
高級銃の代名詞ともいえるサイドロック機構。ハンマースプリングに松葉バネを採用しているので、シャープに鋭く反応する引き落ちです。
また、銃身は高級鋼材のボーラースチールを使用しており、粘りと強度があり丈夫です。このクラスの銃は各部品を職人の調整を加えて寸分の狂いもなく組み込んだ精密な造りをしております。
厳選されたクルミをしようした銃床は射手の目をひきつけます。ベレッタSOシリーズは材料、構造、重量バランス、調整にコストをかけた最高級モデル。
実際に見て頂けると【最高級】のモデルとすぐにご理解頂けるでしょう。
ミロク エクストラM-2 上下二連元折式 #12 30inch
機関部にはBC MIROKUの彫刻が彫ってあり、とてもシンプルな仕上がりとなっております。
ミロクの銃はとても堅牢に作られており、愛用されている方も多いです。
今回の銃はお値段もリーズナブルなのでこれから始める方にオススメしています。
シーザーゲリーニ テンパー 上下二連元折式 #12 28inch
シーザーシリーズの3モデル中、最も安価だが、価格の何倍ものクオリティーを持ったモデル。
アジャスタブルトリガー、パームウエルグリップ、専用ガンケース、うれしいことに専用セミロングチョーク8本が,まるでお買い得な福袋の様に採用されています。これだけそろっていればいろいろな楽しみ方ができますね。
また、「耐久性」はシーザーゲリーニ社が最大に自負しており、故障知らずな上、高品質な銃として世界中で評価されています。
BERETTA DT11 上下二連元折式 #12 30inch
オリンピック選手など各国のトップ選手御用達の競技用モデルとなっております。
機能、重さ、バランス、すべてにおいて要求される技術を満たし、徹底的に研究が行われ、あらゆる状況でベストなパフォーマンスを保証致します。
クレー射撃に本気で取り組む予定の方は購入して後悔することはないでしょう。
今回は中古での入荷の為、特別価格でのご案内となります。まずはご連絡下さいませ。
ミロク 2700D 上下二連元折式 #12 24inch
上下二連で狩猟する方に大人気のミロク2700Dが入荷致しました。
何と言ってもこの軽さ、取り回しの良さ、価格の安さどれをとっても群を抜いています。
これから狩猟をお考えの方に是非ご検討して頂きたい逸品です。
SKB MJ-7 上下二連銃 トラップ #12 30inch
最良のバランスを求め機関部に9.5mmベンチリブを用い、斬新で優雅なコンペティションモデルに仕上げられています。
バランスの良さSKB独特の銃に対するこだわりの感じる日本人の銃と言えるでしょう。
機関部のすっきりとしたデザインが特徴です。引き金位置を調整できる移動式。本来の価格は70万円で販売しておりました。
ミロク 5000T 上下二連元折式 #12 30inch
バルセロナオリンピックで日本人選手がこの銃を使い、銀メダルを獲得したことは有名です。機関部は彫刻等がなくシンプルになっているのが良いというファンも多いです。
ハイリブになっており、構えやすくこれからクレー射撃を始める方に長く使っていただける味のある銃です。
ミロク SP-120 上下二連元折式 #12 30inch
厳選された素材、磨き込まれた部品、オーダーメイドのストック、そしてもはや芸術の域に踏み込むサイドプレートの最高峰。
極めて繊細な浅彫りの彫刻が映える逸品なので新銃で200万以上も納得です。
射場でこんな銃をみかけたら思わず注目してしまう。所持者は鼻が高いでしょう。
ミロクの「最高峰」をご自身の物にしてみませんか。
BERETTA A400 Xplor ライト 単身自動式 #12 26inch
鉛弾からスチール弾まで、2 ¾ インチから 3 ½ インチ、24 グラムから 64 グラムまで、確実にあらゆる種類の 12 番装弾に対応しております。
どんなに早く引き金を引いても1秒間に4発対応する(国内仕様は3発)機関部のシステムが機能することでしょう。
ベレッタA400の中古はあまり入荷しません。ご連絡をお持ちしております。
ブローニング マクサス ワンコンポジット 単身自動式 #12 26inch
黒に統一されたスタイリッシュなデザインに白いMAXUSのロゴが射手の目を引きます。
機能的にも18%反動減、44%マズルジャンプ減、インフレックステクノロジーコイルパッド、パワードライブガスシステムなどが特長となっております。
ハンターの方にはもちろん、初心者の方、トリプルトラップシューターなど多種多様な場面で活躍をお約束します。
BERETTA 682 ゴールドE 上下二連元折式 #12 30inch
BERETTA682シリーズの上位モデル。BETETTAの銃は構えた時のフィット感が素晴らしく、入門者から上級者と幅広く愛用されております。
また、射手の手の大きさに合わせて引き金の位置は3段階に調整可能なのでご自身に合うようカスタマイズできます。
こちらの個体は木部はきれいになっておりますが、機関部下の金の装飾がすこし剥げています。そのため特別価格でのご案内となります。
サベージ 220 単身ボルト式 #20 22inch
銃身内にライフリングが半分刻まれているハーフライフル銃です。
ライフリングが刻まれている事により集弾性が高くなっており、抜群の命中精度です。
現在サボット弾が全国的に不足していますのでハーフライフル銃を購入しても弾が無いと不安の方がとても多いかと思います。
ですが、弊社ではハーフライフル銃身でも使用可能なハイブリッド装弾を取り扱っていますのでご安心下さいませ。ご購入の際には是非ご相談下さい。
BERETTA A400 Xtreme camo MAX5 Plus LH 単身自動式 #12 28inch
左利きの自動銃が入荷しました。Kick-off機能はもちろんの事、XTREME PLUS特有の操作性のよいオペレーションハンドルも健在です。
冬場の寒い時期が猟期というのもあり、手袋をしながらでも操作しやすいようにといった粋な計らいですね。さらにBERETTAの自動銃は軽装弾でもしっかり回転しますのでクレーから狩猟まで幅広くお使いできます。滅多に出回らない左利き用、尚且つ前所有者様が購入後一発も撃たれていないほぼ新品の銃です。
左利きの方は是非ご一考下さい。早い者勝ちです。
ミロク サイドプレートスペシャル 上下二連元折式 #12 30inch
ミロクの最高峰SPシリーズのサイドプレートスペシャル。新銃で126万円で販売されている銃です。
厳選された素材、磨き込まれた部品、オーダーメイドのストック、数あるミロク銃の中で最高グレードに相応した出来になっております。
今回は特別価格にてのご案内となりますのでご興味のある方は是非一度ご連絡下さい。
BERETTA 682GOLD 上下二連元折式 #12 29.5inch
機関部はBERETTAの刻印のみでシンプルな機能美をだしています。
BERETTAのボックスロック機構の上下二連銃として初心者からトップレベルの選手まで幅広いレベルの方の期待に応える銃です。これからトラップを始める方にオススメできる銃でしょう。
BERETTA 686E 上下二連元折式 #12 28inch
ベレッタのボックスロック機構の上下二連銃として初心者からトップレベルの選手まで幅広いレベルの方の期待にこたえる銃です。
機関部にはBERETTAらしいデザインが施されております。動作確認等メンテナンスはしてございます。
お求めやすい価格となっている分、多少の小傷使用感があります。木部仕上げ直しをご希望の方へは、別途お見積りの上対応をいたします。是非ご相談下さいませ。
ミロク G13 上下二連元折式 #12 29.5inch
厳選された素材、磨き込まれた部品、オーダーメイドのストック、数あるミロク銃の中で最高グレードに相応した出来になっており、ひときわ目を引くのが、威厳と風格を備えた機関部の金装飾のデザインです。
銃としての信頼性とデザインを兼ね備えたこの銃は新銃で160万円以上というのも納得の美しさです。
今回入荷した物はハイリブ、ベンド部はモンテカルロとなっておりますので構えやすく幅広いレベルのシューターに応えられる銃です。
BERETTA 682 ゴールドE 上下二連元折式 #12 28inch
BERETTA682シリーズの上位モデル。BETETTAの銃は構えた時のフィット感が素晴らしく、入門者から上級者と幅広く愛用されております。また、射手の手の大きさに合わせて引き金の位置は3段階に調整可能なのでご自身に合うようカスタマイズできます。
現状はパッドが付いておりませんがお任せください。ご希望のプルレングス(引き金からパットまでの長さ)でご購入者様に合うようパッドを付けて調整させて頂きます。前所有者様が新銃で購入後、2000発以内使用との事ですので「極上」です。
ミロク 5000TⅢ 上下二連元折式 #12 29.5inch
バルセロナオリンピックで日本人選手がこの銃を使い、銀メダルを獲得したことは有名です。機関部は彫刻等がなくシンプルになっているのが良いというファンも多いです。
ハイリブになっており、構えやすくこれからクレー射撃を始めたい方に長く使っていただける味のある銃です。
Browning シナジー ブラックアイス 上下二連元折式 #12 30inch
プラスチック台木を使用し、高度な技術とともにデザインの美しさが際立ちます。モダンかつエッジのきいた銃を求める方から愛されるスタイリッシュな見た目となっております。
プラスチック台木は衝撃に強く、木材のように落としても縦に割れるといったことが起きにくいです。チョーク交換、ベント調整が可能なスポーティングタイプです。
機能性において射撃、狩猟と様々なシューティングシーンでお使い頂けるモデルです。CX コンポジットに比べ、個体数が少ない銃ですのでお早めのご連絡お待ちしております。
Perazzi SC3上下二連、30inch トラップ #12
ボックスロック彫刻のハイエンドユースモデル。生産工程なかで特に厳選された高精度な銃身を装備しています。
また銃床の素晴らしい木目にも目を奪われます。この銃が多くの射手に支持されるのは、精密で芸術的な造形はもちろんですが、Perazziに対する信頼性の高さ故でしょう。
前オーナー様が新銃で購入後あまり使用されていない、極上品となります。
折角のこの機会にPerazziデビューをしてみませんか?
BERETTA 686E 上下二連元折式 #12 30inch
ベレッタのボックスロック機構の上下二連銃として初心者からトップレベルの選手まで幅広いレベルの方の期待にこたえる銃です。
機関部にはBERETTAらしいデザインが施されております。目立ったキズもなく良い銃といえるでしょう。
ご連絡お待ちしております。
ミロク 6000 TR G-3 上下二連元折式 #12 30inch
イングリッシュスタイルの彫刻が落ち着いた雰囲気を醸し出す6000シリーズのミドルグレードモデル。
シドニーオリンピックで英国選手により銀メダルをもたらしたミロク輸出モデルと同タイプ。 初心者から本格的に射撃を始めたい方にもご利用していただきたい逸品です。
銃床も先台もきれいな仕上げとなっております。ミロク銃の特徴は壊れにくくメンテナンスにも問題なく安心して使えるところです。
Browning シナジー CX コンポジット 上下二連元折式 スポーティング銃 #12 28inch
プラスチック台木を使用し、上下二連では珍しいスタイリッシュな見た目となっております。
プラスチック台木は衝撃に強く、木材のように落としても縦に割れるといったことが起きにくいです。
チョーク交換、ベント調整が可能なスポーティングタイプです。射撃、狩猟と様々なシューティングシーンでお使い頂けるモデルです。
サベージ 220ターキー 単身ボルト式 20番 22inch チョーク交換式
これまではミロクのMSS-20一択でしたが、この220ターキーの発売により20番のボルト銃の選択肢が増えました。ボルト式の銃でサボット弾ではなくスラグ弾が撃てる銃をお探しの射手はご連絡くださいませ。
アキュフィットという銃床のカスタムパーツが同梱されており射手に合わせてコムの高さとプルレングスの変更が可能です。
スコープのマウントベースが予め付属しますので、スコープの取り付け調整などお気軽にご相談ください。
★★★ 非常に良い
ブローニング A-BOLT 単身ボルト式 12番 22inch
鹿猟などに適した、サボット弾専用のショットガン。銃身にハーフライフリングを施すことで、弾頭を回転させ安定した弾道と高い命中精度を実現します。
スタイリッシュなカモフラージュが射手の心をゆさぶります。
現在サボット弾は全国的に不足しておりますが、ハイブリッド装弾(スラッグ銃身、ハーフライフル銃身共に使用可能)は在庫がございますので合わせてご相談ください。
ミロク MS2000GR1 上下二連元折れ式 12番 30inch
トラップ競技専用モデルのスタンダードなタイプ。切れ味改良のトリガーメカニズム、ロング薬室フォーシングコーンの採用によりパターンが均一になるように計算されています。
パーム形状のグリップが大変握りやすく、初心者から上級者まで幅広いレベルの方の期待に応える銃です。
Perazzi 上下二連、30inch トラップ #12
世界に認められたベストセラーモデルであるMX8のワンランク上のモデル。同じPerazziでも一味違うぞと言いたくなる銃ですね。
なんといっても前オーナー様が新銃で購入後、1000発以内しか使用されていない超極上品です。
ここまで、素晴らしい状態のMX2000が入荷するのは大変稀です。一期一会と呼ぶに値する銃かもしれません。
Perazziをご検討されている方はまずご連絡を下さいませ。
BERETTA 単身自動式 26inch #12
最高の快適さと、信頼性を兼ね備えたモデル、鉛弾からスチール弾まで、2 ¾ インチから 3 ½ インチ、24 グラムから 64 グラムまで、確実にあらゆる種類の 12 番装弾に対応しております。
どんなに早く引き金を引いても1秒間に4発対応する(国内仕様は3発)機関部のシステムが機能することでしょう。また独自の低反動デバイスは従来の反動を70%軽減しているとメーカーは言っております。
アルミレシーバーはブラック仕上げを採用しております。
今回の銃は発射数も極めて少なく、射撃、狩猟共に大活躍間違いないでしょう。
BERETTA 上下二連 28inch スポーティング #12
BERETTA68シリーズの最高峰のモデル。洗練された高級クルミ材を使用した木部に加え、豪華なハンター彫刻が機関部に刻まれており、見ただけで高級とわかります。
またデザインの価値だけでなく射撃銃としてのクラシックの価値も同様に際立っています.ちょうどヒンジピンにバランスポイントがあり、射手の期待に十分に応える機能性を有し自然に挙銃ができる銃といえます。
これは、銃の細かい点まで高く評価する目の肥えたハンターのための、クラシックの感触と魅力を備えた上下二連銃です。BERETTA好きな射手の皆様是非ご検討下さい。
BERETTA 上下二連 29.5inch トラップ #12
ベストセラーモデルDT11をベースに全世界325挺 限定生産のDT11 GOLD。(内訳はTRAP250挺、SKEET75挺)
機関部のトップ部分はレーザーエングレービングが施され、機関部側面、底部分にはGOLDをあしらったデザインの特別仕様。機関部底部にはシリアル番号TRAP(000/250)SKEET(00/75)が入ります。
奇跡的にほぼ新品の極上品です。限定品であるため、この先入荷する保障はございません。
メルケル 水平二連、28inch #12 口径右18.2mm左17.6mm 両引き
水平二連銃好きの方が、目を止めずにはいられない銃メルケルです。メルケルの147シリーズはSとEが有り、主にサイドロック(147S)とボックスロック(147E)で分かれています。
他にSやEは両引き、STとETは単引きといった特徴があります。今回の銃は新銃当時価格が¥747,000+消費税となっています。古き良き時代の銃を堪能してみてはいかがでしょうか。
SKB 上下二連、28inch スキート #12
最良のバランスを求め機関部に9.5mmベンチリブ(トラップはステップ、スキートはフラット)を用い、斬新で優雅なコンペティションモデルに仕上げられています。
SKB独特の銃に対するこだわりの感じる日本人の銃と言えるでしょう。機関部のすっきりとしたデザインが特徴です。引き金位置を調整できる移動式。本来の価格は70万円で販売しておりました。
Perazzi 上下二連、トラップ銃 SC3Hです。
ペラッチSC3H特有の美しい彫刻、更にはハイグレードな台木を使用しており、射撃だけでは無く見た目でも満足することは間違いないでしょう。
そうペラッチの中でも高級グレード、人も銃も一期一会です。是非今Perazziの銃をお探しの方にご検討して頂きたい逸品です。
ミロク 上下二連、トラップ銃 MS2000GR1です。
トラップ競技専用モデルのスタンダードなタイプ。切れ味改良のトリガーメカニズム、ロング薬室フォーシングコーンの採用によりパターンが均一になるように計算されています。
中古といいながらほぼ新品同様となっています。
BERETTA、単身自動銃 A400ウルトラライトです。
滅多に入らない新古品のA400ウルトラライトが入荷しました!前オーナー様は新銃で購入後ほとんど発射していないとのことです。
現行の12番自動銃で最も軽量であり、抜群に狩猟に適しているといえます。現在新銃では付属していない純正ハードケースが付属していますのでこの点でもお得となっております。
BERETTA、上下二連スキート銃 ASE GOLDです。
ASE90の後継モデルがこのASE GOLDとなります。DTシリーズの最新モデルが続々と発売されていますがDT10の前身となったモデルです。
それでいて機関部のつくりなどむしろDT10より良いという方もおられます。実際販売価格はDT10より高く販売しておりました。そのためたいへん根強い人気があります。本格的スキート銃を考えている方は是非ご連絡下さい。
SKB 上下二連、トラップ銃です。
最良のバランスを求め機関部に9.5mmベンチリブ(トラップはステップ、スキートはフラット)を用い、斬新で優雅なコンペティションモデルに仕上げられています。
機関部のすっきりとしたデザインが特徴です。引き金位置を調整できる移動式。本来の価格は70万円で販売しておりました。
KEMEN KM-4、上下二連トラップ銃です。
KEMEN社の主力モデル。オーダーによっては新銃で200万以上となっています。
こちらは木部をオーダーしており、非常に美しい木目となっております。この銃は初めて構える方を唸らせる頬に吸い付くような構えやすさを実感できます。
滅多に中古で出回っていないモデルですので気になる方はお早めのご連絡をお願い致します。
SKBの上下二連スポーティング銃です。
国産メーカーのSKB銃は日本人の体形に合った作りをしていて構えやすいと好きな方が多いです。
20番なので軽く、女性の方でも扱いやすい銃です。
サイドプレートの形とキジとカモの彫刻が映えます。
ミロク ミレニアム 上下二連トラップ銃です。
滅多に見れないモデルが入荷致しました。こちらはミロクが2000年に20丁限定で製造した銃となります。当時の新銃価格はおよそ200万円となっており、SPシリーズの上位グレードと同様の価格帯となっています。
他の限定モデルよりもさらに数少ない20丁限定の銃、ご自身の物にしてみませんか?
★★★★ ほぼ新品
ベネリ スーパーノヴァ リアルツリー 12番ポンプアクション式の散弾銃です。
珍しいスーパーノヴァのリアルツリー柄が入荷致しました。洗練されたスタイルと独特のカモ柄は射手の興奮を誘います。
前任者の方はほぼ撃たれておらず、新古銃になります。この銃はいろいろな場面で快適な射撃を約束できます。丈夫で実用的で、狩猟、野鳥や害獣駆除に最適です。また、クレー、特にスキート レンジでのプレーもとても楽しいです。
ポンプアクションが好きな方は是非ご一考下さいませ。
ベレッタの12番トラップ用上下二連銃です。
機関部はベレッタの刻印のみのすっきりした機能美をだしています。
これからトラップ射撃を始める方、お求めやすい価格のベレッタ銃としてお勧めいたします。
レミントン、単身手動式(ポンプアクション) M870です。
レミントンブランドの代表格であるM870は非常に頑丈な作りとなっており、製法上から抜群の耐久性に優れています。
非常に美品な為、ご購入をお考えの方はお早めにご連絡下さいませ。
ミロク、単身ボルト式 MSS-20です。
猟友会の大会では、上位入賞者のほとんどの方がこの銃を使用していることからもこの銃の精度の高さが分かります。
一発必中と狩猟においても十分威力を発揮します。静的射撃、ランニングターゲットを楽しみたい方に是非ご購入して頂きたい逸品です。
※スコープはレーザーサイトで合わせてお渡しいたします。
ウィンチェスター、単身自動式 SUPER X2です。
ハンターの方にはもちろん、初心者の方、トリプルトラップシューターなど多種多様な場面で活躍します。
チョークも4種付属しておりますので初心者の方の1丁目にいかがでしょう。
Browning 単身自動式、MAXUS Premium GR3です。
通常のMAXUSシリーズと同じく、18%反動減、44%マズルジャンプ減、インフレックステクノロジーコイルパッド、パワードライブガスシステムなどが特長となっております。
銃床パッドに使用感がありますが、購入されたお客様用にプルレングスを調整して新品のパッドを装着致しますのでご安心下さいませ。
ミロクの上下二連銃。
口径が上下とも平筒なのでスキート射撃だけでなく、スラッグを撃つことも可能です。猟をこれから始める方にもお勧めの銃です。
国内メーカーミロク銃の特徴は壊れにくくメンテナンスにも問題なく安心して使えるところです。
ミロク、上下二連 スキート銃です。
こちらはOTのハイグレードモデルとなります。機関部の彫刻が深堀りとなっており、SP-101を連想させるような美しさがあります。
銃身が26inchと取り回しがよいです。スキートと狩猟を楽しみたい方にオススメしております。
BERETTA、上下二連 スポーティング銃です。
DT-10Lは、究極の競技用散弾銃としてオリンピックや世界大会で活躍した選手が使用したモデルに最高級の品質と洗練さを誇る刻印入りレシーバーを採用したラグジュアリーバージョンです。
機関部にイングリッシュスクロールの彫刻が刻まれていまして木部はより高品質なクルミ材を使用しているため、射撃だけではなく見た目としても大変美しい銃となっております。
滅多に出回らない希少な1丁ですので気になる方はお早目にご連絡下さい。
ベレッタの12番トラップ用上下二連銃です。
機関部はベレッタの刻印のみのすっきりした機能美をだしています。
これからトラップ射撃を始める方、お求めやすい価格のベレッタ銃としてお勧めいたします。
BERETTA 686E上下二連12番トラップ銃です。
ベレッタのボックスロック機構の上下二連銃として初心者からトップレベルの選手まで幅広いレベルの方の期待にこたえる銃です。
機関部にはBERETTAらしいデザインが施されております。
プルレングスの調整は致します。ご希望の長さをお聞かせください。
ブローニング 上下二連、トラップ銃です。
こちらのモデルは海外向けに制作し、アメリカ、ヨーロッパ市場で高い評価と信頼を得ています。
元々の新銃価格は90万以上となっていますが、今回は特価でご提供させていただきます。
プルレングスが少し短めの34cmなのでご希望に合わせてパット調整させていただきます。
レミントン 単身自動式、バーサマックスです。
こちらの銃は軽合金アルミ製機関部と新設計のイナーシャー式ボルトロックシステム及びWガスピストン方式により、2-3/4”~3.5”装弾でスムーズに回転し同時に高速ブローバックも実現います。
また、ストックベンド部分に脱着式のラバーコムが装着されており、それぞれ高さの異なるラバーコムを入れ替えることでベンドの高さを変更出来る構造になっています。従来のレミントンとは一味違う性能とデザインになっております。
レミントン好きの方は是非ご一考下さいませ。
SKB 上下二連元折式、M606です。
これからトラップ射撃を始めてみたい方にお求めやすい価格帯の銃です。
試射、メンテナンスはしっかり行っておりますのでご安心ください。
FNブローニング 上下二連、トラップ銃です。
FNの最高峰DシリーズのD5が入荷致しました。
過去には上下二連の代名詞と言っても過言ではないと言われるほどの名銃です。
その繊細かつ重厚なレシーバー彫刻、厳選されたフランスクルミ材の銃床には最高の技術で仕上げを施してあります。
当時新銃で400万円以上といった価格でしたが、今回はお求めやすい価格でご案内させていただきます。
メルケル 上下二連、トラップ銃です。
ドイツの伝統芸術と技術の粋が終結させたモデル。リブが銃口に向かうにつれて厚みが薄くなっているのとベントが深いのが、メルケルのトラップ用銃の特徴です。
深みのある銃床、サイドロック機構によるデザイン、隠しねじなど様々な工夫がされております。過去では新銃で400万↑といった高級銃であるため射手の憧れの一丁でした。
いつかはと考えていた方この機会にいかがでしょう。
エミリオリッチーニ 上下二連銃です。
大変軽く、狩猟にもクレーにもお使い頂けます。
12番の反動がきつく感じる方や女性の方に手にとっていただきたい銃です。
★★★ 非常に良い
HATSAN NOVA プリチャージ式 6.35mm
ハッサンアームズ製品の中でも従来とは一線を画すコンセプトで設計されたエアライフルです。その極限までスリム化されたデザインは操作性を向上させるだけではなく、遠距離における優れた精密射撃を実現します。
スコープ調整済みの状態でお渡しさせて頂きますのでお渡し後すぐに射撃可能です。遠距離射撃でより精度を求める方にオススメしております。
Fx airguns プリチャージ式、27inch 7.62mm。
FX CROWN(クラウン)は、常に最先端技術革新を続けるFX社の次世代PCP空気銃の新たな可能性を実現した最新モデルです。
長年30口径に置いては命中精度と安定して撃てる発数が問題でした。FX社は、この課題を480ccの蓄圧シリンダーとFX社開発のレギュレータにより克服、なんと82ft/blsで40発撃てる銃を発売しました。
操作が早く確実なサイドレバー、スムースに動く弾倉、残圧メーターと必要な装備はすべて揃っています。FX社オリジナル銃身を使用し、高い集弾性能を誇ります。
止めさし用にもカラス、カワウなどの遠射用にも十分な威力を発揮します。
Fx airguns プリチャージ式、21.5inch 7.62mm。
発売直後からベストセラーとなった”FX CROWN”のパワーを犠牲にすることなくコンパクトにし、上下二つのピカティニーレールを標準装備している為、様々なアクセサリーが装備可能です。
操作が早く確実なサイドレバー、残圧メーターにレギュレター圧力計なども完備、SSTR銃身とあいまって、素晴らしい集弾性能を誇ります。
今回入荷したクラウンPROはほぼ新品の極上品となっている為、早い者勝ちです。
Fx airguns プリチャージ式、21.5inch 6.35mm。
発売直後からベストセラーとなった”FX CROWN”のパワーを犠牲にすることなくコンパクトにし、 上下二つのピカティニーレールを標準装備している為、様々なアクセサリーが装備可能です。
操作が早く確実なサイドレバー、残圧メーターにレギュレター圧力計なども完備、SSTR銃身とあいまって、素晴らしい集弾性能を誇ります。
今回入荷したクラウンPROはほぼ新品の極上品となっている為、早い者勝ちです。
★★★ 非常に良い
ステイヤーの名前は競技銃として知っている方は多いかと思います。これはハンター用の40ジュールハイパワータイプの銃です。
間違っても競技用としては使用しないでください。スライド式の5発弾倉は取り外しの時に薬室内に弾が残らない為、脱包などの時安心できます。
可変式の銃床パットは精密な射撃を必要とされている競技銃がメインのメーカーならではの使用です。これによりどんな射手にもあわせられます。
また何と言ってもその形が射手の気持ちをゆさぶります。はっきり言ってカッコイイです。
サコー、単身ボルト式 M85フィンライト 口径308WIN
M85フィンライトの特徴としてまずは軽量であることと操作性がよいことです。
軽量化をするにあたって弾倉が固定式になるものがほとんどですが、こちらのM85フィンライトは弾倉が着脱式です。実猟ではすぐに交換できる着脱式弾倉を好む方が多いです。
モーゼル M18、単身ボルト式ライフル銃です。
モーゼル社は150年以上続く信頼できるドイツの銃器メーカーです。
こちらのM18はより狩猟に特化しており、狩猟に必要なもの以外は省いたスマートなモデルです。
また、レミントンのM700とベースの規格が同じですので探しやすいのも◎(二重丸)です。
価格的にもリーズナブルですのでこれからライフルの取得を考えている方にオススメしています。
sako 単身ボルト銃、S20です。
S20はハンターと精密射手の両方が受け入れる事ができるハイブリッドライフルです。
単一ブロックから削り出されたスチール製レシーバーの上部には2つのマウントベースが備わっています。
ストックは耐衝撃性の高い繊維強化ポリマーで作られています。ストレートグリップやアジャスタブルパット・アジャスタブルチークピース等で最適な射撃姿勢を維持できます。
sako 単身ボルト銃、S20です。
S20はハンターと精密射手の両方が受け入れる事ができるハイブリッドライフルです。
単一ブロックから削り出されたスチール製レシーバーの上部には2つのマウントベースが備わっています。
ストックは耐衝撃性の高い繊維強化ポリマーで作られています。ストレートグリップやアジャスタブルパット・アジャスタブルチークピース等で最適な射撃姿勢を維持できます。
レミントン M700 SPS、308win ライフル銃です。
あらゆるハンティングシーンに対応できるような口径バリエーションを持つM700のスタンダードモデル。
こちらは銃身がステンレス素材になります。ハンターにとって軽くてさびの心配のない(メンテナンスが楽)という点は非常にありがたいですね。
BERETTA A400 アップランド 単身自動式 #20 26inch
先進技術による革新的な外観が特徴のモデル。元台のチェッカリングと先台は操作性を向上させ、全体的な外観がスリムな新しいデザインとなっております。
先台キャップはアルミ削り出しで機関部との色合いを合わせてあります。
もちろんA400特有のキックオフ機能もありますので、従来の自動銃に比べ格段に反動が軽減されておりどなたでも扱いやすい銃でしょう。付属としてチョークが5ケついております。それぞれのシーンでお使い下さい。
BERETTA A400 アップランド 単身自動式 #12 26inch
先進技術による革新的な外観が特徴のモデル。元台のチェッカリングと先台は操作性を向上させ、全体的な外観がスリムな新しいデザインとなっております。
先台キャップはアルミ削り出しで機関部との色合いを合わせてあります。
もちろんA400特有のキックオフ機能もありますので、従来の自動銃に比べ格段に反動が軽減されておりどなたでも扱いやすい銃でしょう。付属としてチョークが5ケついております。それぞれのシーンでお使い下さい。
BERETTA 1301コンペティションプロ 単身自動式 #12 21inch
A400シリーズのタクティカル仕様モデル。機関部のカラーが射手の目を離しません。新型ストック、超高速安全装填システム、新型コッキングハンドルと新型ボルトリリースレバーが標準装備となっており、より操作性や使用感が向上しています。
また、今回入荷した物は銃身が21inchとコンパクトな為、取り回しが良くあなたの狩猟ライフを更に高めてくれることでしょう。
モスバーグ M500 単身手動式 #20 24inch
標準装備でスラッグ銃身と交換チョーク式リブ銃身が付属していて、新銃で20万円以下と大変お得なモデル。
この1丁でスラッグ射撃、クレー射撃、狩猟と全て楽しめる為、初心者や経験者問わず人気となっています。
また、今回は20番なので女性の方でも扱いやすくなっております。お値段はお問い合わせくださいませ。
BERETTA A400 ライト camoMAX5 単身自動式 #12 26inch
最高の快適さと、信頼性を兼ね備えたモデル、鉛弾からスチール弾まで、2 ¾ インチから 3 ½ インチ、24 グラムから 64 グラムまで、確実にあらゆる種類の 12 番装弾に対応しております。
どんなに早く引き金を引いても1秒間に4発対応する(国内仕様は3発)機関部のシステムが機能することでしょう。また独自の低反動デバイス(kick off)は反動を最大70%軽減するとメーカーは言っております。
また、このモデルはキャップも含め全体がベレッタ独特のカモフラージュ柄となっているところが、推しです。
BERETTA 686シルバーピジョン 上下二連元折式 #12 28inch
チョークを交換することによりトラップ、スキート、フィールド全て対応が可能になっており、入門者から上級者まで幅広く扱いやすいモデルです。
そして何と言ってもBERETTAのスポーティングタイプ銃は弊社でもあまり入荷はございません。またベレッタ新銃上下二連の中でも一番安価ですのでお求めやすくなっております。
ミロク MS2000GR1 上下二連元折式 #12
切れの良いトリガーメカニズム、ロング・フォーシングコーン採用による均一的な散弾パターン、繊細なレーザー彫刻が特徴のトラップ専用上下二連銃。
ミロクの銃はとても堅牢に作られており、故障知らずで有名です。MS2000シリーズはGR1、デラックス、GR3、プレミアム、GR5の順で彫刻、台木の質が高くなっていきます。
基本的には受注生産となっており、およそ4ヶ月程が納期となっておりますが当店に在庫をご用意してあるものもございます。SPORT、SPORT ADJの中からお選び下さい。
また、先台も射撃用(太め)と猟用(細め)からお選びできます。
※トラップ、スキートとは彫刻が異なります。
ミロク MS2000プレミアム 上下二連元折式 #12
切れの良いトリガーメカニズム、ロング・フォーシングコーン採用による均一的な散弾パターンが特徴の上下二連銃。
フレームには、左右で異なるハンティングシーンの彫刻をエッチングと職人の手彫りにより施しています。ミロクの銃はとても堅牢に作られており、故障知らずで有名です。
MS2000シリーズはGR1、デラックス、GR3、プレミアム、GR5の順で彫刻、台木の質が高くなっていきます。基本的には受注生産となっており、およそ4ヶ月程が納期となっておりますが当店に在庫をご用意してあるものもございます。
SPORT、SPORT ADJのどちらかからお選びください。また、先台も射撃用(太め)と猟用(細め)からお選びできます。
※トラップ、スキートは彫刻が異なります。
ミロク MS2000デラックス 上下二連元折式 #12
切れの良いトリガーメカニズム、ロング・フォーシングコーン採用による均一的な散弾パターンが特徴の上下二連銃。
フレームには、左右同じデザインの彫刻をエッチングと職人の手彫りにより施しています。ミロクの銃はとても堅牢に作られており、故障知らずで有名です。
MS2000シリーズはGR1、デラックス、GR3、プレミアム、GR5の順で彫刻、台木の質が高くなっていきます。基本的には受注生産となっており、およそ4ヶ月程が納期となっておりますが当店に在庫をご用意してあるものもございます。SPORT、SPORT ADJのどちらかからお選びください。
また、先台も射撃用(太め)と猟用(細め)からお選びできます。
※トラップ、スキートは彫刻が異なります。
★★★★★ 新品
ミロク MS2000GR1 上下二連元折式 #12
切れの良いトリガーメカニズム、ロング・フォーシングコーン採用による均一的な散弾パターン、繊細なレーザー彫刻が特徴のトラップ専用上下二連銃。
ミロクの銃はとても堅牢に作られており、故障知らずで有名です。MS2000シリーズはGR1、デラックス、GR3、プレミアム、GR5の順で彫刻、台木の質が高くなっていきます。
基本的には受注生産となっており、およそ4ヶ月程が納期となっておりますが当店に在庫をご用意してあるものもございます。トラップ、トラップ ADJ、スキートの中からお選び下さい。
また、先台も射撃用(太め)と猟用(細め)からお選びできます。
※スポーティングは彫刻が異なります。
ミロク MSS20 STD 単身ボルト式 #20 26inch チークピースストック
スラッグ射撃の大会では見ない事が無いぐらいの根強い人気を誇っています。上位入賞者のほとんどの方がこの銃を使用していることからもこの銃の精度の高さが分かります。
また、別売りになりますがGRSストックに交換すればご自身専用に生まれ変わらせることも可能です。
圧倒的な命中精度を是非体感してみてはいかがでしょうか。
ミロク MSS20 STD 単身ボルト式 #20 26inch スタンダードストック
スラッグ射撃の大会では見ない事が無いぐらいの根強い人気を誇っています。上位入賞者のほとんどの方がこの銃を使用していることからもこの銃の精度の高さが分かります。
また、別売りになりますがGRSストックに交換すればご自身専用に生まれ変わらせることも可能です。
圧倒的な命中精度を是非体感してみてはいかがでしょうか。
モスバーグ M9200 単身自動式 #12 28inch チョーク3個付き(F、M、CYL)
外観がとてもレミントン1100にとても似通っているモデルです。
操作感も同じような形ですが2発目以降の装填はラッチボタンを押しながら装填して下さい。バランスも良く狩猟やフィールド射撃、スキート射撃などいろいろな用途に適しています。
今回は新銃ですが大特価でのご案内となります。
BERETTA A400 Xtreme Plus camo MAX5 単身自動式 #12 26inch
カモ柄にグリップと先台の黒のアクセント、なんてワイルドでスタイリッシュなデザインでしょう。つい自分がその銃を構えているさまを想像してしまします。
Kick-off機能はもちろんの事、XTREME PLUS特有の操作性のよいオペレーションハンドルも健在です。冬場の寒い時期が猟期というのもあり、手袋をしながらでも操作しやすいようにといった粋な計らいですね。さらにBERETTAの自動銃は軽装弾でもしっかり回転しますのでクレーから狩猟まで幅広くお使いできます。
メーカー希望小売価格 484,000円(税込)価格はお問い合わせくださいませ。
モスバーグ 930コンボ 単身自動式 #12 24inch
コスパが最高レベルに高い930コンボが入荷しました!
この1丁でクレー射撃から狩猟まで全て思う存分に楽します。初心者から狩猟を始めたい方など幅広く期待に応えれる銃です。入荷数が少ない為、ご連絡はお早めにお願い致します。
BERETTA 694 上下二連元折式 #12 30inch
692と比較して機関部の重量が20~30g増量し、中心に重量配分が集まることでより安定した据銃が可能になりました。
また、新しい機関部のデザインにより据銃中の周辺視野が向上。そしてもちろんSTEELIUM-PLUSとB-FAST STOCK BALANCEが組み込まれている為、パターンの向上やご自身用にバランス調整なども可能です。
より上位を目指している方にご購入して頂きたい逸品です。
BERETTA 694 上下二連元折式 #12 30inch
新銃のご紹介です。692と比較して機関部の重量が20~30g増量し、中心に重量配分が集まることでより安定した据銃が可能になりました。
また、新しい機関部のデザインにより据銃中の周辺視野が向上。そしてもちろんSTEELIUM-PLUSとB-FAST STOCK BALANCEが組み込まれている為、パターンの向上やご自身用にバランス調整なども可能です。
より上位を目指している方にご購入して頂きたい逸品です。
BERETTAの新銃、上下二連スポーティング銃 686シルバーピジョンが入荷しました。
チョークを交換することによりトラップ、スキート、フィールド全て対応が可能になっており、入門者から上級者まで幅広く扱いやすいモデルです。
そして何と言ってもBERETTAの新銃上下二連の中でも一番安価ですのでお求めやすくなっております。
モスバーグ、シルバーリザーブ スポーティング上下二連銃です。
チョークが5個付属しており、どのシーンでも対応が出来るため弊社では射撃の入門としてご案内させて頂いています。試射をした感想としてはどちらかというと射撃というより狩猟に適している上下二連銃だと感じました。エジェクターが内蔵されていない為、空薬莢を飛ばさずに廃棄することが出来る所も狩猟に向いていますね。
定価は¥220,000(税込)とスポーティング銃の中でもコスパが優れています。これから射撃を始める方、全て1丁で済ませたい方などは是非ご一考下さいませ。
モスバーグ、シルバーリザーブ Eventide スポーティング上下二連銃です。
チョークが5個付属しており、どのシーンでも対応が出来るため弊社では射撃の入門としてご案内させて頂いています。試射をした感想としてはどちらかというと射撃というより狩猟に適している上下二連銃だと感じました。エジェクターが内蔵されていない為、空薬莢を飛ばさずに廃棄することが出来る所も狩猟に向いていますね。
定価は¥200,200(税込)とスポーティング銃の中でもコスパが優れています。これから射撃を始める方、全て1丁で済ませたい方などは是非ご一考下さいませ。
ベレッタ 単身自動銃です。
A400アップランドは、先進技術による革新的な外観が特徴。
元台のチェッカリングと先台は操作性を向上させ、全体的な外観とスリムな新しいデザインとなっております。先台キャップはアルミ削り出しで機関部との色合いを合わせてあります。
もちろんA400特有のキックオフ機能もありますので、是非手に持っていただきたい逸品です。付属としてチョークが5ケついております。それぞれのシーンでお使いいただけます。
ベレッタ 単身自動銃です。
A400アップランドは、先進技術による革新的な外観が特徴。
元台のチェッカリングと先台は操作性を向上させ、全体的な外観とスリムな新しいデザインとなっております。先台キャップはアルミ削り出しで機関部との色合いを合わせてあります。
もちろんA400特有のキックオフ機能もありますので、是非手に持っていただきたい逸品です。付属としてチョークが5ケついております。それぞれのシーンでお使いいただけます。
モスバーグ、単身手動式 M500コンボです。
このモデルは比較的安価で初心者、経験者を問わず、スラッグ射撃、クレー射撃、大物猟、鳥猟全てが楽しめます。尚且つ複数の銃を所持すると手間が増える管理面、金銭面を軽減できます。
狩猟メインでクレー射撃も幅広く遊びたいという方にオススメさせて頂いています。
BERETTA 単身自動式、A300アウトランダーです。
A400とは違い、ウリカの正当後継モデルになります。
ウリカ2から導入されているセルフクリーニングシステムのガスバルブも搭載されているため、メンテナンスの手間を最小限にしているところも魅力の一つです。
メーカー希望小売価格 272,800円(税込) 販売価格はお問い合わせくださいませ。
BERETTA 単身自動式、A300アウトランダーです。
A400とは違い、ウリカの正当後継モデルになります。
ウリカ2から導入されているセルフクリーニングシステムのガスバルブも搭載されているため、メンテナンスの手間を最小限にしているところも魅力の一つです。
メーカー希望小売価格 272,800円(税込) 販売価格はお問い合わせくださいませ。
レミントン 単身手動式(ポンプアクション)M870 マグプル仕様、射手の気持ちを揺さぶる魅力的はファームをしております。
レミントンブランドの代表格であるM870は非常に頑丈な作りとなっており、製法上から抜群の耐久性に優れています。そして今回入荷したM870は先台、銃床をマグプル仕様に換装しています。
ご自身専用に色々なカスタムが出来ますので見た目だけではなく実用性にも優れています。
次回入荷が未定ですので気になる方はお早目にご連絡下さいませ。
レミントン単身手動式(ポンプアクション)M870マグプル仕様、射手の気持ちを揺さぶる魅力的なファームをしております。
レミントンブランドの代表格であるM870は非常に頑丈な作りとなっており、製法上から抜群の耐久性に優れています。そして今回入荷したM870は先台、銃床をマグプル仕様に換装しています。
ご自身専用に色々なカスタムが出来ますので見た目だけではなく実用性にも優れています。
次回入荷が未定ですので気になる方はお早目にご連絡下さいませ。
レミントンV3、単身自動銃です。
新設計のイナーシャー式ボルトロックシステムとWガスピストン方式により、2-3/4”〜3”装弾でスムーズに回転し同時に高速ブローバック及び20番並みの低反動も実現しています。
更にレミントンウエイトと呼ばれた事は過去の物となり、V3は軽合金製レシーバーを採用する他、徹底的に軽量設計に挑戦し成功したモデルとなります。
★★★★★ 新品
黒ベースの渋いカモ柄が特徴のモスバーグの自動銃が入荷致しました。
新開発のガスシステムにより、最大1,500発までクリーニング不要、内部部品もニッケル・カーボン・コーティングにより円滑に可動、IPSC(国際実用射撃連盟)で培った構造により装弾も素早く装填できます。スキート射撃はもちろん、猟場でも安全かつ操作性も機敏に行え、他のモスバーグ銃と同様に耐久性にも優れています。価格標記はメーカー希望小売価格です。
詳細はお問い合わせください。カモフラージュ柄タイプ
次の動画をご覧ください。
★★★★★ 新品
黒ベースにポイントで金の差し色が入っているおしゃれなモスバーグの自動銃が入荷致しました。
新開発のガスシステムにより、最大1,500発までクリーニング不要、内部部品もニッケル・カーボン・コーティングにより円滑に可動、IPSC(国際実用射撃連盟)で培った構造により装弾も素早く装填できます。スキート射撃はもちろん、猟場でも安全かつ操作性も機敏に行え、他のモスバーグ銃と同様に耐久性にも優れています。価格標記はメーカー希望小売価格です。
詳細はお問い合わせください。
次の動画をご覧ください。
BERETTA 694 トラップ銃です。
692と比較して機関部の重量が20~30g増量し、中心に重量配分が集まることでより安定した据銃が可能になりました。また、新しい機関部のデザインにより据銃中の周辺視野が向上。そしてもちろんSTEELIUM-PLUSとB-FAST STOCK BALANCEが組み込まれている為、パターンの向上やご自身用にバランス調整なども可能です。
より上位を目指している方にご購入して頂きたい逸品です。
ブローニング MUXASⅡ COMP BLACK CARBON 12番自動銃です。
銃床、先台がきれいなカーボンのチェック柄になっており、国内でも少数しか出回っていないレアな逸品です。
反動18%減、マズルジャンプ44%減、インフレックステクノロジーコイルパッド、パワードライブガスシステムなどが特長です。撃つ楽しさと見る楽しさの両方を味わえます。
※製品名にCARBONと入っていますが正しくはカーボン調となります。
BERETTA DT11、トラップ銃です。
オリンピック選手など各国のトップ選手御用達の競技用モデルとなっております。
機能、重さ、バランス、すべてにおいて要求される技術を満たし、徹底的に研究が行われ、あらゆる状況でベストなパフォーマンスを保証致します。
クレー射撃に本気で取り組む予定の方は購入して後悔することはないでしょう。
※銃身に段差のような物が見えますが、こちらは保護テープですのでご安心ください。
FRANCHI、AFFINITY3 ELITE COBALTです。
AFFINITY3をベースにセラコートを施し、腐食への耐性を向上させています。
ベースモデルよりもオペレーティングハンドル、ラッチボタン、ローディングポートを大きくし手袋を着けた状態での操作性も快適になっております。そしてヘビ柄のような見た目も最高に格好良く仕上がっていますので、狩猟仲間から羨望の眼差しでみられること間違いないでしょう。
FRANCHI、AFFINITY3 PROです。
AFFINITY3をベースに木部のグレードを上げ、リブを外し極限まで軽さを追及したモデルとなります。
狩猟用としてフランキーがプレゼンした銃です。特に重さは2.69Kgと非常に軽く、リブを外したことにより視野が広がり、より獲物を捉えやすくなっています。
もちろん鳥猟にも大物猟にも使えます。トップクラスの軽さと品の良さを兼ね備えた銃を是非ご一考下さいませ。(多くのパーツに互換性があります。気になるパーツのご希望を承ります)
FRANCHI、AFFINITY3シリーズのベースモデル。
鳥猟から大物猟までどんな狩猟条件でも使用できる『オールハンティングショットガン』です。
イナーシャシステムを採用しており、軽量でメンテナンスが容易に行えます。操作性の良いオペレーティングハンドルが標準装備、さらにFRANCHI独自のパッドにより最大50%反動を軽減を可能にしました。
こちらのウッドモデルはシンセティックより約200g軽量となっております。
AFFINITY3シリーズはパーツに互換性があるためラッチボタンやオペレーティングハンドルを別モデルの物に交換したりなどご自身用にカスタムができます。
尚且つ、AFFINITY3シリーズは機関部に7年のメーカー保障があるのも魅力の1つですね。
本場イタリア銃の中でも特に狩猟を重視したシリーズですのでハンターの方々は是非一度ご覧くださいませ。
BERETTA 自動銃、camoMAX5です。
Kick-off機能はもちろんの事、XTREME PLUS特有の操作性のよいオペレーションハンドルも健在です。
冬場の寒い時期が猟期というのもあり、手袋をしながらでも操作しやすいようにといった粋な計らいですね。
さらにBERETTAの自動銃は軽装弾でもしっかり回転しますのでクレーから狩猟まで幅広くお使いできます。
メーカー希望小売価格 484,000円(税込)価格はお問い合わせくださいませ。
★★★★★ 新品
サベージ ボルト式、220ブラック左用です。
こちらは従来の220とは違い、アキューフィットストックが採用されているためベンド、プルの広範囲な調整が可能になりました。
さらに今回は希少な左利き用のボルト銃として入荷致しました。
左利きで通常のボルト銃を所持している方やこれから始める方に是非ご一考頂きたい銃です。
メーカー希望小売価格 220,000円(税込)販売価格はお問い合わせくださいませ。
サベージ 上下二連、スポーティング銃です。
お手頃な価格のスポーティング銃を入荷しました!
チョークは5本付属しており、どのシーンでも対応可能です。
そして何と言っても重量が上下二連の中でもダントツに軽いです。(2.58kg)
上下二連でクレーと猟の両方を考えている方にオススメの銃です。
※こちらは20番です。
24インチのスラッグ銃身の猟用自動銃です。
使用感は重量は軽く長さも24インチなので短く取り回しも良いと思います。
銃身にガスポート加工(ガス抜き穴が開いている)。
★★★★★ 新品
FX プリチャージ式、ストリームライン2です。(7.62mm)
FX社と弊社のコラボで誕生した日本仕様のFX Streamlineの血統を継ぐジャパンオンリーのニューモデルです。
FX Streamline の洗練されたフォルムと最先端のプラットフォームがあいまって、次世代人気モデルの気配が漂います。
レギュレーター付きですので安定した弾速が得られます。
★★★★★ 新品
FX プレチャージ式、ボブキャットMKⅡです。
大好評のボブキャットが改良され進化しました。最大の特徴はレギュレーター付きになり、弾側が残圧に関係なく一定になったことです。
実写テストでも高い精度が報告されています。ダストカバー付きの注入口や引き易くなったレバー等、細かい改良もされています。
最大の特徴はブルパップ式を採用している点です。最新のサイドレバーシステムで、シリンダー容量も470ccあります。
5連発でW残圧計、パワー調整付。推奨弾44.75グレイ
★★★★★ 新品
FX プレチャージ式、ストリームラインカービンです。
こちらはレギュレーターが装備され、弾倉も小さくなったのでスコープ取り付けで悩むこともなくなりました。
さらにストックが左右対称ですので左利きの方でも満足して頂けること間違いないです。
★★★★★ 新品
タクティカルな銃としてその構造は目に留まらずにはいられません。
特徴はピストルグリップ、銃身のカバーです。さらにストックをお好みの長さに調整でき、銃身部と下部にウェーバータイプのレールがあるので写真のようにスコープやバイポットなどいろいろな楽しみ方ができます。
口径5.5mmと6.35mmの2種類ありますが今回は威力が50ft/lbと十分な6.35mmの紹介です。
★★★★★ 新品
FX CROWN(クラウン)は、常に最先端技術革新を続けるFX社の次世代PCP空気銃の新たな可能性を実現した最新モデルです。
長年30口径に置いては命中精度と安定して撃てる発数が問題でした。FX社は、この課題を480ccの蓄圧シリンダーとFX社開発のレギュレータにより克服、なんと82ft/blsで40発撃てる銃を発売しました。
操作が早く確実なサイドレバー、スムースに動く弾倉、残圧メーターと必要な装備はすべて揃っています。FX社オリジナル銃身を使用し、高い集弾性能を誇ります。止めさし用にもカラス、カワウなどの遠射用にも十分な威力を発揮します。
★★★★★ 新品
S410,S510で多くのハンターを魅了してきた英国エアーアームス社から待望のブルパップモデルが発売されました。
銃身の長さはそのままに引き金を前方に配したデザインは取り回しもよく猟場でも邪魔になりません。
コッキング方式もレバーを前方に押すだけのユニークな方式です。また簡単にレバーを移動できるため左射にも対応しています。レギュレーター内蔵モデルですので弾速が大変安定しています。
★★★★★ 新品
残圧メーター、安全装置等、必要なものは全てついています。注入口防塵カバーなどアイデア盛りだくさんです。ストックは木に着色したものです。
★★★★★ 新品
パワー、命中精度、操作性・・・全てを高次元でバランスさせた輸入空気銃人気ナンバーワンモデルです。非常に安定した初速が命中精度につながっています。
全天候型シンセティックストックです。
ストックは左右兼用になっており、左利きの方でも問題なくお使いできるモデルです。
★★★★★ 新品
FXロイヤル250をアップグレードしたモデルです。シリンダー容量の増大に伴い、発射段数の増加と弾速の安定化が実現されました。
プレチャージ式で単発装填の空気銃です。この値段でプレチャージ式の新銃はお買い得です!!
★★★★★ 新品
レミントン、11-87用カンチレバーハーフライフル銃身です。
装着可能なモデルは、M11-87のみとなります。スコープ、ドットサイトの装着をお考えの方ぜひご検討ください。
注:M1100と互換性はありませんのでご注意ください。
★★★★★ 新品
BERETTA、A400用スラッグ銃身です。
装着可能なモデルは、アップランド(ウッド)、ウルトラライト(ウッド)、エクスプローラー(ウッド)となります。
※シンセティックモデル、ユニコは使用不可
※替銃身にはピストンが付属されておりませんので、ご使用している銃身より外してご使用ください。ピストンが無い状態で使用しますと先台が破損し怪我につながる恐れがございますのでご注意下さい。
シーザーゲリーニ ブラックインパクト 上下二連元折式 #12 30inch
全てがシューター目線で考案され、設計コンセプトに展開されていることから、より実戦で高得点を狙う究極のアスリート専用銃として設計をされています。
特徴はアジャスタブルコム、アジャスタブルリブ、チョーク付き、さらに銃身がロングフォーシング・コーンとオーバー・ボアを融合させた過大口径銃身と呼ぶ高性能仕様になっていること。
それにより「発射時の反動の軽減」や撃ち出された散弾群の「ぶつかり合い現象の防止」と同時に「銃身の軽量化」を実現することで、最良なパターンと高い操作性を実現しています。射手としてより「高み」を目指している方にご購入頂きたい1丁です。
期間限定で7/31(月)までにお問い合わせ頂ければ特価価格でご案内させて頂きます。これ限りの在庫ですので早めのご連絡をお待ちしております。
Perazzi ハイテック 上下二連元折式 #12 30inch
お待たせいたしました。やっと岩本山に入荷しました。クレー射撃競技者のための散弾銃といってよいでしょう。
散弾銃に対するperazzi社の愛情と技術を集結し、MX2000をベースに全体設計を大幅改良した主力モデル。素晴らしいと吐息がもれてしまいす。
レシーバーは、白のロゴが光りすっきりとしたデザインとなっているのもこの銃の特徴です。先台、元台は通称ハイテックデザインと呼ばれるビジュアルであり、銃身内部を過大口径化することで反動の軽減と良好なパターンを実現しています。
期間限定で7/31(月)までにお問い合わせ頂ければ特価価格でご案内させて頂きます。これ限りの在庫ですので早めのご連絡をお待ちしております。
SKBの上下二連スキート銃です。
国産メーカーのSKB銃は日本人の体形に合った作りをしている。構えやすいと言われるが多いです。
20番なので軽く、女性の方でも扱いやすい銃です。
BERETTA、A400用スラッグ銃身です。
A400用スラッグ銃身の中古が入荷しました!探している方が多いのではないでしょうか?
装着可能なモデルは、アップランド(ウッド)、ウルトラライト(ウッド)、エクスプローラー(ウッド)となります。
※シンセティックモデル、ユニコは使用不可
※替銃身にはピストンが付属されておりませんので、ご使用している銃身より外してご使用ください。ピストンが無い状態で使用しますと先台が破損し怪我につながる恐れがございますのでご注意下さい
アントニオゾーリ、上下2連トラップ銃 クロノスです。
イタリアの老舗メーカーゾーリはヨーロッパで、高い評価を受けこの銃を使用した多くの選手が各種大会でよい成績を残しております。
アントニオゾーリ独特のフレームデザインにより、マズルジャンプを軽減。ソフトなリコイル感のため後矢が狙いやすくなっています。お求めやすい価格で提供させて頂きますので是非ご連絡お待ちしております。
BERETTA 690 トラップ銃です。
バランス、精度、ハンドリングを全て満たすモデル。銃身は艶消し仕上げ、黒い機関部に浮かび上がるオレンジのロゴやラインが特徴となっています。
銃身はSteelium仕様で発射時の反動を極力抑え、弾道パターンの向上を実現。銃床にはB-Fast ストックバランスシステムが装備されていて、好みに応じてバランス調整が可能なのも魅力の一つです。
価格が694に比べて3割ほどお安く設定がされているのも見逃せません。より上位を目指している方にご購入して頂きたい逸品です。
BERETTA 694 トラップ銃です。
692と比較して機関部の重量が20~30g増量し、中心に重量配分が集まることでより安定した据銃が可能になりました。
また、新しい機関部のデザインにより据銃中の周辺視野が向上。そしてもちろんSTEELIUM-PLUSとB-FAST STOCK BALANCEが組み込まれている為、パターンの向上やご自身用にバランス調整なども可能です。
より上位を目指している方にご購入して頂きたい逸品です。
FRANCHI、AFFINITY3 CATALYSTです。
こちらのモデルはAFFINITY3をベースにストックをモンテカルロ、プルレングスとグリップ距離を短くしており、女性や体格の小さな方にオススメしています。
AFFINITY3シリーズはパーツに互換性があるためラッチボタンやオペレーティングハンドル,さらに銃床までも別モデルの物に交換したりなどご自身用にカスタムができます。
FRANCHI、AFFINITY3シリーズのベースモデル。
鳥猟から大物猟までどんな狩猟条件でも使用できる『オールハンティングショットガン』です。
イナーシャシステムを採用しており、軽量でメンテナンスが容易に行えます。操作性の良いオペレーティングハンドルが標準装備、さらにFRANCHI独自のパッドにより最大50%反動を軽減を可能にしました。
AFFINITY3シリーズはパーツに互換性があるためラッチボタンやオペレーティングハンドルを別モデルの物に交換したりなどご自身用にカスタムができます。
尚且つ、AFFINITY3シリーズは機関部に7年のメーカー保障があるのも魅力の1つですね。
本場イタリア銃の中でも特に狩猟を重視したシリーズですのでハンターの方々は是非一度ご覧くださいませ。
ミロク 上下二連、トラップ銃です。
イングリッシュスタイルの彫刻が、落ち着いた雰囲気を醸し出すミドルグレードモデル。
こちらは弾の発射数も少なく状態も良いため是非実際にご覧になっていただきたい逸品です。
SKB 上下二連、トラップ銃です。
最良のバランスを求め機関部に9.5mmベンチリブ(トラップはステップ、スキートはフラット)を用い、
斬新で優雅なコンペティションモデルに仕上げたモデルです。
ミロクの上下二連スキート銃です。これから始める方にお勧めの銃です。取り回しが良く実猟にも使用できます。
国内メーカーミロク銃の特徴は壊れにくくメンテナンスにも問題なく安心して使えるところです。
ベレッタの12番スキート用上下二連銃です。きれいにメンテナンスしております。
これからスキート射撃を始める方、お求めやすい価格のベレッタ銃としてお勧めいたします。
SKB 上下二連、トラップ銃です。
高級感のある独特な彫刻を施したプレートは多くの射手が目を見張ることでしょう。MJシリーズのサイドプレートタイプのカスタムモデルです。
さすがはSKBが自信をもって販売していた銃です。もともとの定価は150万以上となっております。
日本人に合った銃を追求したSKBです使いやすさはもちろんのこと高級感を備えた銃です。
国産の自動銃として定番のSKBモデル3000です。
3インチの装弾まで発射可能で、チョークを交換する事により鳥猟、大物猟とバランス良く使うことが出来ます。
メーカーとしての保証ではありませんが24gの射撃用装弾も問題なく回転するため種類を気にせず撃てる所もポイントです。20番の軽さも相まって山での活躍間違いなしです。
ベネリ M2 単身自動式です。
M2はM1の改良型で、コンフォーテックリコイルシステムを搭載、射撃時のリコイルを最大48%、マズルジャンプを15%減少しています。
そしてなんと言ってもフォルムが射手の心をくすぐる逸品となっております。
ミロク 上下二連、トラップ銃です。
新しいデザインのレーザー彫刻と手彫りの味わいが銃に深みをもたらしたトラップ競技専用モデルのミドルタイプ。
GR1と同様にトリガーメカニズム、ロング薬室フォーシングコーンを採用しているためパターンの均一化を実現しています。
ほぼ新品と言えるほどの逸品ですので、是非ご連絡下さいませ。
SKB 上下二連 トラップ銃になります。
SKBは国内の国内老舗メーカーとして日本人に合った銃を制作しておりました。
MJ-3はMJシリーズの基本性能,発射反動を合理的に吸収する機構を備えております。もちろん木部、銃身、機関部共に美品です。
ニッコー 上下二連、スキート銃です。
見ての通り、銃身、先台、銃床全て極上の状態ですので、これからスキートを始めてみようと考えている方に是非オススメしたい一品です。
ベレッタ68シリーズ 上下二連 トラップ銃です。
すっきりとした機関部にベレッタの刻印が光っております。故障の少ないコイルスプリングを採用。
これからトラップ射撃を始める方、お求めやすい価格のベレッタ銃としてお勧めいたします。
ペラッツィの上下二連、スキート銃です。
MX5の一番の特徴はペラッツィの銃の中で一番軽いという所です。MX8と比べてみても200~300gほど軽くなっております。
特にトラップに比べて動きの大きいスキート射撃は軽い銃を好まれる方が多いです。先台、銃床共にとても状態が良いので是非ご連絡くださいませ。
ミロクの上下二連、トラップ銃になります。
バルセロナオリンピックで日本人選手がこの銃を使い、銀メダルを獲得したことは有名です。
先台、銃床どちらも美品ですのでぜひご一考下さいませ。
ミロクのスキート用上下二連銃です。銃身の先端に銃の跳ね上がりと反動をおさえるマズルブレーキの機構となっています。
スキート銃として楽しめるだけでなく、実猟としてスラッグも撃つことが可能。国内メーカーミロク銃の特徴は壊れにくくメンテナンスにも問題なく安心して使えるところです。
ベレッタSO3上下二連スキート銃です。
高級銃の代名詞ともいえるサイドロック機構。ハンマースプリングに松葉バネを採用しているので、シャープに鋭く反応する引き落ちです。また、銃身は高級鋼材のボーラースチールを使用しており、粘りと強度があり丈夫です。このクラスの銃は各部品を職人の調整を加えて寸分の狂いもなく組み込んだ精密な造りをしております。ベレッタSOシリーズは材料、構造、重量バランス、調整にコストをかけた最高級モデル。海外サイトでは中古でも70万円以上の価格で販売しています。
ミロクの20番上下二連銃です。
重量が3kg以下と軽く取り回しが良いので射撃だけでなく実猟にも女性や小柄な方にオススメいたします。
銃床はオイル仕上げできれいになっており実猟に使うには少しもったいないくらいです。
レナト・ガンバのコンコルドのスキート銃です。これからスキートをはじめられる方にオススメします。
★★ 良い
BERETTA 単身自動式、A390STです。
A390は軽装弾から超重装弾まで無調整で使えるように設計されています。
市販の散弾量28gから56gの3incマグナム装弾まで、無調整で自由に使用可能です。
銃身はスラッグ用です。構えるとバランスの良さを感じることができるとおもいます。これから大物猟を始めたいと思っている方に勧めたい銃です。
ミロクの上下二連、トラップ銃になります。
バルセロナオリンピックで日本人選手がこの銃を使い、銀メダルを獲得したことは有名です。これからクレー射撃を始めたい方に長く使っていただける味わいのある銃です。
ミロク 上下二連、スキート銃です。これから始める方にお勧めの銃です。
ミロク OTSの上位グレード。国内メーカーミロク銃の特徴は壊れにくくメンテナンスにも問題なく安心して使えるところです。
SKB 上下二連元式、スキート銃です。
国産メーカーのSKB銃は日本人の体形に合った作りをしている構えやすいと好きな方が多いです。銃床も先台も新品同様きれいになっております。
ミロク 上下二連、スキート銃です。これから始める方にお勧めの銃です。
国内メーカーミロク銃の特徴は壊れにくくメンテナンスにも問題なく安心して使えるところです。絞りが平筒なので大物猟などの実猟に使うなど幅広い使い方ができます。
ミロク 上下二連、トラップ銃です。
イングリッシュスタイルの彫刻が、落ち着いた雰囲気を醸し出すミドルグレードモデル。
シドニーオリンピックで英国選手により銀メダルをもたらしたミロク輸出モデルと同タイプ。
本格的に射撃を始めたい方にご利用していただきたい逸品です。
ベレッタ 上下二連、トラップ銃です。
機関部はベレッタの刻印のみのすっきりした機能美をだしています。
ベレッタのボックスロック機構の上下二連銃として初心者からトップレベルの選手まで幅広いレベルの方の期待にこたえる銃です。金色のBERETTAロゴマークが射手のプライドをくすぐります。
★★ 良い
ブローニング 上下二連、実猟銃です。
これから猟をはじめたい方に最初の銃としてリーズナブルな価格としてお勧めいたします。メンテナンスはしてありますのでご安心ください。
ベレッタ 単身自動銃、391ウリカです。
猟をメインにクレー射撃も楽しみたい方にオススメの銃です。
チョークもしっかり5ヶ付いているためどんなシーンにも対応でき、何より391のシンセティックストックは現在販売されていませんのでとても珍しいです。
ミロク 上下二連式 トラップ銃です。
6000シリーズの中でも入門者向けスタンダードなモデル。
国内メーカーミロク銃の特徴は壊れにくくメンテナンスにも問題なく安心して使えるところです。
ニッコー 上下二連、トラップ銃です。
初めて射撃をはじめる方、今まで猟しかしたことがない方、これから射撃を楽しみたいという方にお勧めのトラップ用競技銃です。
FNブローニング 上下二連、スキート銃です。
FNの最高峰DシリーズのD5が入荷致しました。
過去には上下二連の代名詞と言っても過言ではないと言われるほどの名銃です。
その繊細かつ重厚なレシーバー彫刻、厳選されたフランスクルミ材の銃床には最高の技術で仕上げを施してあります。
当時新銃で400万円以上といった価格でしたが、今回はお求めやすい価格でご案内させていただきます。
ミロク 上下二連銃、替え銃身付きです。
厳選された素材、磨き込まれた部品、オーダーメイドのストック、そしてもはや芸術の域に踏み込むサイドプレートの最高峰。極めて繊細な浅彫りの彫刻が映える逸品なので新銃で200万以上も納得です。
今回はトラップとスキート両方の銃身があり、この一丁でクレー射撃をまるごと楽しめます。
射場でこんな銃をみかけたら思わず注目してしまう。所持者は鼻が高いでしょうね。特別価格でのご提供です。ご連絡お持ちしております。
ミロクの上下二連トラップ銃です。6000シリーズのミドルグレードモデル。
イングリッシュスタイルの彫刻が、落ち着いた雰囲気を醸し出すミドルグレードモデル。
シドニーオリンピックで英国選手により銀メダルをもたらしたミロク輸出モデルと同タイプ。
初心者から本格的に射撃を始めたい方にもご利用していただきたい逸品です。銃床も先台もきれいな仕上げとなっております。国内メーカーミロク銃の特徴は壊れにくくメンテナンスにも問題なく安心して使えるところです。
ベネリ 単身自動銃、M1スーパー90です。銃身長26インチと取り回しもよく。猟にも対応できます。
ベネリ社が独自開発したセミオート式散弾銃。基本的にセミオート式散弾銃は装薬の少ない弾薬での作動に問題があり、手動式のポンプアクションに比べると信頼性において劣るというのが通説でした。
しかし、M1は「リコイル・イナーシャ・オペレーション」という同社独自の機構を取り入れ、高い信頼性を示すことによってその地位を確立したモデルです。
ミロクの上下二連、トラップ銃になります。
バルセロナオリンピックで日本人選手がこの銃を使い、銀メダルを獲得したことは有名です。機関部は彫刻等がなくシンプルになっているのが良いというファンも多いです。
銃身がハイリブになっており構えやすくこれからクレー射撃を始めたい方に長く使っていただける味のある銃です。
レミントン 単身自動式、スラッグ銃です。
言うまでもなく、世界で一番売れているとされたモデルです。
こちらは20番ですので、銃身長が21インチとなっており取り回しがよく、レミントンウェイトと言われる重さも全然気にならないです。ハンターの皆様にはぜひ一考して頂きたい一丁です。
ブローニング 上下二連、スキート銃です。
C2は機関部にイングリッシュスクロールとキジを用いた彫刻が彫られています。
そしてブローニングの特徴はバランスの良さです。構えた時に軽く感じる。挙銃動作がともなうスキート射撃はこのバランスの良し悪しが大変重要です。当時の価格は230万円で販売されておりました。
今回はスキートシューターの為に特別価格でご提供させていただきます。
おはやめのご連絡是非お待ちしております。
ニッコー 上下二連銃です。
全長97.3cmと森の中でも取り回しが良く、重量2.7kgと軽く正に狩猟の為の上下二連です。
大物狩猟をメインに考えている方で、12番の反動がきついと考えている女性や年配の方にもオススメです。
ミロクの上下二連、トラップ銃です。
6000シリーズはミロク銃本来の魅力を堪能できる基本モデルです。
シドニーオリンピックで英国選手により銀メダルをもたらしたミロク輸出モデルと同タイプのミドルグレードの銃です。
銃床もきれいな仕上げとなっておりますので、本格的に射撃を始めたい方にもご利用していただきたい逸品です。
ミロク 上下二連、トラップ銃です。
厳選された素材、磨き込まれた部品、オーダーメイドのストック、数あるミロク銃の中で最高グレードに相応した出来になっており、新銃で170万円以上で販売していたのも納得です。
機関部の手彫り彫刻はブローニングのD5と酷似しており、大変美しい仕上がりになっております。
新銃ではちょっとという方もこの価格でしたらお求めやすいのではないでしょうか。
ミロクの上下二連スキート銃です。これから始める方にお勧めの銃です。取り回しが良く実猟にも使用できます。
国内メーカーミロク銃の特徴は壊れにくくメンテナンスにも問題なく安心して使えるところです。
シーザーゲリーニ、テンパー 上下二連、スポーティング銃です。
テンパースポーティングの銃身重量は1.4kgと超軽量設計になっており、女性シューターにも使い易い銃に仕上がっていることで、ビギナーからエキスパートまで幅広くカバー出来る銃となっています。
こちらの銃は中古ですが、使用数も少なくほぼ新品と言ってよい状態です。純正ケース、チョーク8個と完全装備ですので満足されること間違いありません。
ミロクの上下二連トラップ銃です。
6000シリーズのミドルグレードモデル。
初心者から上級者まで幅広いレベルの方の期待に応える銃です。
国内メーカーミロク銃の特徴は壊れにくくメンテナンスにも問題なく安心して使えるところです。
BERETTA 上下二連、トラップ銃です。
ベレッタのボックスロック機構の上下二連銃として初心者からトップレベルの選手まで幅広いレベルの方の期待にこたえる銃です。故障の少ないコイルスプリングを採用しています。
気になった方は是非お問い合わせください。
SKB 上下二連、トラップ銃です。
高級感のある独特な彫刻を施したプレートは多くの射手が目を見張ることでしょう。
MJシリーズはペラッチMXシリーズとベレッタASEシリーズを研究して開発され、MJ-17はその中でも
サイドプレートタイプのカスタムモデルです。もともとの定価は150万以上となっております。
日本人に合った銃を追求されており、使いやすさはもちろんのこと高級感を備えた銃です。
ベレッタの12番トラップ用上下二連銃です。
機関部はベレッタの刻印のみのすっきりした機能美をだしています。
これからトラップ射撃を始める方、お求めやすい価格のベレッタ銃としてお勧めいたします。
DT10トライデント ブラック 上下二連トラップ銃です。ベレッタのアイデアの粋を集めた競技銃として、
特に上級者向けにデザインされ、松葉バネを採用したトリガーがトップレベルの切れ味を実現。
いかなるクレーも瞬時に捕える事ができる。本格派の銃を好む方に使って頂きたい。
機関部のロゴが薄れておりますが、銃床、先台、銃身は大変きれいな仕上がりになっております。
SKB 上下二連、トラップ銃です。
最良のバランスを求め機関部に9.5mmベンチリブ(トラップはステップ、スキートはフラット)を用い、斬新で優雅なコンペティションモデルに仕上げたモデルです。
こちらは銃身にマズルブレーキ、銃床はアジャスタブルコムと至れり尽くせりとなっています。
ミロク、上下二連 トラップ銃です。
かつて日本人選手がオリンピックで銀メダルを獲得したことはご存じでしょうか。そのバルセロナオリンピックで使用していた銃がミロク5000Tです。
このモデルはバルセロナオリンピックを記念して作られた希少な限定モデルです。
現在では滅多に出回ることはありません。購入をお考えの方はお早めにご連絡下さいませ。
レミントン 単身手動式、M870マリンマグナムです。
抜群のカッコ良さを誇るこのスタイルおもわず構えたくなる気持ちになってしまいます。銃身や機関部はニッケルメッキ、先台や銃床はシンセティックになっております。このモデルはアメリカの海兵隊で使用されていたり、映画やアニメなどにもよく登場するお馴染みのモデルです。
全体的に傷も無く非常に美品な為、ご購入をお考えの方はお早めにご連絡下さいませ。
ミロクが出しているボルト式散弾銃です。ボルト式は一般的な上下二連や自動銃に比べて高精度な射撃が可能と言われています。ぜひその精度の違いをこの銃で体感してみませんか?銃床はチークピースです。
銃は主にニッケルメッキ、シンセティックとなっています。アメリカの海兵隊や映画にも使われる味のある銃と言えるでしょう!スリングが付属しています。
レミントンの自動銃の最新モデルです。従来のレミントン自動銃よりも、遊底が工夫されていて弾の排莢スピードを改善!!レミントンの銃は丈夫と定評がありますので、長く付き合える銃でしょう!銃ケース、インナーチョークが付属でついてます。
DT11をベースに作られた限定生産のオリンピックモデル。
機関部のトップ部分はレーザーエングレービングが施され、機関部側面、底部分にはGOLDをあしらったデザインの特別仕様。
限定75本の内の1丁でシリアルナンバー(○○/75)が刻印されていますので世界に一丁だけのオーナー様の銃になります。
レミントン11-87 単身自動式、自動銃です。
M1100と外観や構造はほとんど変わりませんが、内部の肉厚を少し薄くする事で軽量化されています。
こちらは替え銃身(ハーフライフル銃身)が付属していますので、色々なシーンで活躍すること間違いなしです。
数々のオリンピック射撃大会でメダルを独占してきた「DT10」の製造経験から生み出された「DT11」はクオリティーの高さとパフォーマンスにおいて驚くべき性能を発揮します。
銃床はオーダーメードで作れる為、世界でたった一つのあなたにあった銃になります!!購入決定後のみ銃を組みます。銃を組んだ画像がありませんので、ご了承下さい。インナーチョークが付属しております。
値段につきましてはご相談くださいませ。
BREDA 上下二連、スポーティング銃です。
ブレダ社はイタリアの軍用銃のメーカーとして大変古い歴史があります。上下二連銃は日本ではあまりでまわっておりません。
すっきりとした機関部が銃の本来の機能を追求していることを物語っています。これ1丁で射撃にも狩猟にもとオールマイティなご利用がいただけます。
ウィンチェスター SXP 単身手動式です。
ハンターの方にはもちろん、初心者の方、トリプルトラップシューターなど多種多様な場面で活躍します。
そして精悍な印象を与えるシンセティックボディに深紅のロゴがとてもクールです。
★★★★★ 新品
ベストセラーモデルDT11をベースに全世界325挺 限定生産のDT11 GOLD。(内訳はTRAP250挺、SKEET75挺)
機関部のトップ部分はレーザーエングレービングが施され、機関部側面、底部分にはGOLDをあしらったデザインの特別仕様。
機関部底部にはシリアル番号TRAP(000/250)SKEET(00/75)が入ります。
※入荷予定は2019年10月~11月頃の予定となっております。
スラッグ銃ではこれほど当たる銃はありません。これにあうスコープを付けてご使用頂ければ無敵です。
猟友会の大会では、上位入賞者のほとんどの方がこの銃を使用していることからもこの銃の精度の高さが分かります。
一発必中と考えれば狩猟においても十分威力を発揮します。静的射撃、ランニングターゲットを楽しみたい方に是非ご利用頂きたい。
当店ではスラッグ練習会をやっております。その際のスコープ選びもおまかせ下さい。ご参加お待ちしております。
数々のオリンピック射撃大会でメダルを独占してきた「DT10」の製造経験から生み出された「DT11」はクオリティーの高さとパフォーマンスにおいて驚くべき性能を発揮します!!
銃床はオーダーメードで作れる為、世界でたった一つのあなたにあった銃になります!!購入決定後のみ銃を組みます。銃を組んだ画像がありませんので、ご了承下さい。インナーチョークが付属しております。
ベレッタの最新モデルの自動銃です。機関部は黒色仕様になっております。
交換チョーク3本付。
銃の重さが持ってみて感動するほどの軽さ、射撃の反動も銃の工夫によってまったくキツくありません。
ベレッタ 単身自動銃です。
A400アップランドは、先進技術による革新的な外観が特徴。
元台のチェッカリングと先台は操作性を向上させ、全体的な外観とスリムな新しいデザインとなっております。先台キャップはアルミ削り出しで機関部との色合いを合わせてあります。
もちろんA400特有のキックオフ機能もありますので、是非手に持っていただきたい逸品です。付属としてチョークが5ケついております。それぞれのシーンでお使いいただけます。
DT11をベースに作られた限定生産のオリンピックモデル。
機関部のトップ部分はレーザーエングレービングが施され、機関部側面、底部分にはGOLDをあしらったデザインの特別仕様。
限定250本の内の1丁でシリアルナンバー(○○/250)が刻印されていますので世界に一丁だけのオーナー様の銃になります。
単身自動銃 BERETTA A400 XTREME PLUSの海外限定カラーのホワイトカモ柄です。
Kick-off機能はもちろんの事、XTREME PLUS特有のオペレーションハンドルも健在です。
これだけ白いと汚れが目立つかもという心配はいりません。
ブレーキクリーナーで簡単に拭き取れますのでご安心ください。
海外限定カラーですので、日本国内で所持している方はとにかく目立ちます!
自分だけの「限定品」をお探しの方はいかがでしょうか?
ご購入をお悩みの方は、一度ご相談下さいませ。
単身自動銃 BERETTA A400 XTREME PLUSの海外限定カラーのニシキヘビ柄です。
Kick-off機能はもちろんの事、XTREME PLUS特有のオペレーションハンドルも健在です。
海外限定カラーですので、日本国内で所持している方はとにかく目立ちます!
自分だけの「限定品」をお探しの方はいかがでしょうか?
ご購入をお悩みの方は、一度ご相談下さいませ。
★★★★★ 新品
BERETTA 単身自動式、A300アウトランダーです。
A400とは違い、ウリカの正当後継モデルになります。
ウリカ2から導入されているセルフクリーニングシステムのガスバルブも搭載されているため、メンテナンスの手間を最小限にしているところも魅力の一つです。新銃でこの価格ならばお求めやすいのではないでしょうか。
サベージ 上下二連、スポーティング銃です。
お手頃な価格のスポーティング銃を入荷しました!
チョークは5本付属しており、どのシーンでも対応可能です。
そして何と言っても重量が上下二連の中でもダントツに軽いです。(2.78kg)
上下二連でクレーと猟の両方を考えている方にオススメの銃です。
※こちらは12番です。
レミントンV3、単身自動銃です。
新設計のイナーシャー式ボルトロックシステムとWガスピストン方式により、2-3/4”〜3”装弾でスムーズに回転し同時に高速ブローバック及び20番並みの低反動も実現しています。
更にレミントンウエイトと呼ばれた事は過去の物となり、V3は軽合金製レシーバーを採用する他、徹底的に軽量設計に挑戦し成功したモデルとなります。
★★★★★ 新品
モスバーグのスライドアクション銃(口径12番)です。
薬室は3インチと重装弾にも対応しております。カンチレバーにはスコープやドットサイト取付けられ大物猟には嬉しいスタイルになっております。
またコストパフォーマンスにも優れておりこれから大物猟を始めるたい方へお勧めの銃となっております。
価格標記はメーカー希望小売価格です。詳細はお問い合わせください。
★★★★★ 新品
とにかくカッコイーという言葉が似あうモスバーグが2020年に発売開始をした自動銃です。
新開発のガスシステムにより、最大1,500発までもクリーニング不要、内部部品もニッケル・カーボン・コーティングにより円滑に可動、IPSC(国際実用射撃連盟)で培った構造により装弾も素早く装填できます。
スキート射撃はもちろん、猟場でも安全かつ操作性も機敏に行え、他のモスバーグ銃と同様に耐久性にも優れています。
価格標記はメーカー希望小売価格です。詳細はお問い合わせください。カモフラージュ柄タイプ
次の動画をみてください
サベージの単身410番です。
重さはわずか2.25kgと大変軽いです。410番は実射した時の衝撃も軽く、猟における止め刺しや勢子の方にお勧め、新銃でこの価格はびっくりします。
ブローニング 上下二連、スポーティング銃です。
七面鳥の様々な動きに対応するため、近距離から長距離迄に対応した5種類のチョークが標準装備となっています。
ピカティニー・レールを採用しているので、ドットサイトの取り付けも可能です。
狩猟時に目立たぬよう、表面はカモフラージュ仕上げとなっています。
元々国外向けに作られている銃なので国内で数件しか取引されていない激レア銃です。
自分だけの1丁をお求めの方にオススメしています。
Perazziの射撃用12番上下二連トラップ銃です。
MX2000をベースに全体設計を大幅改良したperazzi社の主力モデル。
先台、元台は通称ハイテックデザインと呼ばれるビジュアルであり、銃身内部を過大口径化することで反動の軽減と良好なパターンを実現しています。
今回1丁のみの入荷となりますのでお求めの方はお早めにご連絡下さいませ。
ミロク 上下二連、左用トラップ銃です。
トラップ競技専用モデルのスタンダードなタイプ。切れ味改良のトリガーメカニズム、ロング薬室フォーシングコーンの採用によりパターンが均一になるように計算されています。
こちらはトップレバー、グリップ、ベンドなどすべて左用となっていますので左利きの方には嬉しい逸品となっております。
メーカー希望小売価格 363,000円 販売価格はお問い合わせくださいませ。
BERETTA 692 BLACK EDITION スポーティング銃です。
通常の692とは違い、リブをカーボン製に変更しB-FAST BARREL BALANCEを採用しています。
そして機関部は艶消しブラックにゴールドロゴとなっており、より男心をくすぐる外観となっております。
さらにアジャスタブルコムも付いていますので、お手軽にご自身用にカスタム出来ます。
DT11 BLACK EDITIONと比べても遜色が無いと言っても良いスペックなので、気になる方は是非一度ご覧にお越しくださいませ。
FRANCHI、AFFINITY3 MAX5です。
AFFINITY3をベースにカモ柄にしたモデルです。基本的に通常のAFFINITY3と性能的な差異はございません。
好みといってしまえばそれまでですが、自然に溶け込み獲物を狩猟するイメージを一番しやすいのがこのMAX5です。
その他にはAFFINITY3シリーズはパーツに互換性があるためラッチボタンやオペレーティングハンドルをより狩猟に特化しているELITEモデルの物に交換したりなどご自身用にカスタムができます。
本場イタリア銃の中でも特に狩猟を重視したシリーズですのでハンターの方々は是非一度ご覧くださいませ。
FRANCHI、AFFINITY3 ELITE BRONZEです。
AFFINITY3をベースにセラコートを施し、腐食への耐性を向上させています。
ベースモデルよりもオペレーティングハンドル、ラッチボタン、ローディングポートを大きくし手袋を着けた状態での操作性も快適になっております。そしてヘビ柄のような見た目も最高に格好良く仕上がっていますので、狩猟仲間から羨望の眼差しでみられること間違いないでしょう。
ベレッタ 単身自動銃です。
A400アップランドは、先進技術による革新的な外観が特徴。
元台のチェッカリングと先台は操作性を向上させ、全体的な外観とスリムな新しいデザインとなっております。先台キャップはアルミ削り出しで機関部との色合いを合わせてあります。
もちろんA400特有のキックオフ機能もありますので、是非手に持っていただきたい逸品です。付属としてチョークが5ケついております。それぞれのシーンでお使いいただけます。
FX airguns ストリームラインカービンです。
こちらのストリームラインカービンは通常のモデルより軽量化され、更に全長が10cm程短くなっています。
狩猟においては短くなった分、取り回しが格段に向上し、より効率的に狩猟が行えるでしょう。
シャープ エースハンター5.5mmです。
山賊ダイアリーという漫画で爆発的に売れたモデルとなります。
メンテナンスもしっかりしておりますので、ご安心下さいませ。
こちらは5.5mmですので鳥以外に止めさしにも使えます。
お手軽に狩猟を始めたい方にオススメの1丁となっております。
★★ 良い
軽量、コンパクト、高命中精度を目標に開発されたモデルです。
流体力学的に命中精度を改善するシュラウデッドバレルを装備し、パワーも狩猟用空気銃の必要最低限値を大きく上回る27ft/lbsと余裕の設計です。
※単発モデルになります。
レミントンM700 バーミントSFです。(ライフル銃 単身ボルト式)
こちらのモデルはM700センデロのDNAを受け継ぎ、SPSストックと合わせたショートアクション専用の高精度ライフルです。ベースやスコープについても合わせてご相談くださいませ。
★★★ 非常に良い
サコー、単身ボルト銃 M75フィンライトです。
M75フィンライトの特徴としてまずは軽量であることと操作性がよいことです。軽量化をするにあたって弾倉が固定式になるものがほとんどですが、こちらのM75フィンライトは弾倉が着脱式です。
実猟ではすぐに交換できる着脱式弾倉を好む方が多いです。
口径が300WinMagなので北海道などで猟をされる方は一度ご覧になってはいかがでしょうか。
レミントン 単身ボルト式、ライフル銃 M700 VLSです。
ブラウンラミネートストックにバーミントバレルを組み合わせたモデル。
他社製のカスタムストックと交換するには最適なモデルとなっております。
こちらはワンオーナーで500発のみ使用になります。新品といっても良いほどの状態です。
人気のあるサコーの243口径ライフルです。銃身のフルート加工と相まって、かなり銃が軽く感じられます。
★★★★★ 新品
とにかくカッコイーという言葉が似あうモスバーグが2020年に発売開始をした自動銃です。
新開発のガスシステムにより、最大1,500発までもクリーニング不要、内部部品もニッケル・カーボン・コーティングにより円滑に可動、IPSC(国際実用射撃連盟)で培った構造により装弾も素早く装填できます。
スキート射撃はもちろん、猟場でも安全かつ操作性も機敏に行え、他のモスバーグ銃と同様に耐久性にも優れています。
価格標記はメーカー希望小売価格です。詳細はお問い合わせください。
次の動画をみてください
BERETTA、自動銃12番AL391ウリカ2です。
ウリカ2に採用されているガスシステム『SCS』はベレッタ独自に開発された機構で、これが採用されたことにより、性能が従来のタイプに比べ向上し、メンテナンスの手間も50%減することに成功しています。今回紹介いたしました銃は何より木目がとても素晴らしいですね。狩猟に使うのが勿体ないくらいです。
来期の猟期用にいかがでしょうか。
★★★★★ 新品
コメタ ブルパップ型、オリオン5.5mmです。
人気のオリオンにブルパップ式が追加されました。
とてもコンパクトなので猟場での取り回しも良いです。
エアライフルで猟をやってみたいという方に是非扱っていただきたい逸品です。
ベレッタSO3上下二連トラップ銃です。
高級銃の代名詞ともいえるサイドロック機構、ストックの木目からただよう高級感、レシーバーへ金の彫刻と名前を特注で入れるなど前オーナーのこだわりをかんじます。
もともとの売出し価格は300万円以上です。材料、構造、重量バランス、調整にコストをかけた最高級モデルをお値打ちな価格で、ご提供させていただきます。
レミントン11-87 単身自動式、自動銃です。
銃全体の設計がM1100とほぼ同設計になっていることで、内部パーツの殆んどが共通品になっています。ですので、故障した場合でもパーツの供給不足で悩まされることはありません。
チョークを交換すれば全てのシーンに対応できます。
SKB 上下二連 トラップ銃になります。貴重な左用の銃です。
SKBは国内の国内老舗メーカーとして日本人に合った銃を制作しておりました。
また切れのよい松葉バネを使用しトリガーを前後に微妙に動かすことができる機能もそなえております。この銃はMJシリーズの中でも高級感をだだよわせるモデル(定価750,000円)です。
先台、銃床の美しさは写真からもみてとれます。左用の銃をお探しの方はぜひ一考していただきたい。
ミロク製上下二連、トラップ銃です。
この銃はミロクでありながら他のミロク製品とは全然違いプレートが丸みを帯びた柔らかいファームとなっております。
もちろんミロクの特徴である高耐久性と安定感は譲れないところです。定価103万円の価格で販売しておりました。素晴らしい逸品です。
ミロクの上下二連トラップ銃です。
この銃の特徴はバランスの良さです。本格的にトラップ射撃を始めたい方が使っても満足がいく銃ですね。プルレングスは調整いたします。
ミロク 上下二連、トラップ銃です。
厳選された素材、磨き込まれた部品、手彫り彫刻、オーダーメイドのストック数あるミロク銃の中で最高グレードに相応した出来になっており、170万円以上で販売していたのも納得です。
新銃ではちょっとという方もこの価格でしたらお求めやすいのではないでしょうか。
レミントン、11-87 単身自動銃です。
言うまでもなく、世界で一番売れているとされた1100の後継機モデルです。
限定品のカモ柄ストック(新品)と先台(新品)を装備しております。
猟期の時期にピッタリの柄となっていますのでカモフラージュ率も非常に高く、見た目もダントツにクール。また射場でも目立つこと間違いなしです。
ストック先台のみの販売もしていますので気になる方は下記のリンクから
http://iwamotoyama.shop/shopdetail/000000000298/ct54/page1/order/
猟用のボルト式ライフル銃です。スコープ付き
ミロク 上下二連式、スポーティング銃です。
日本におけるスポーティングクレー射撃銃の草分け的スタンダードモデル。
トラップとスキート両方の射撃ができるので、競技を特化しない汎用射撃銃としての評価も高いです。
ベレッタ 単身自動銃、391 ウリカです。
大物猟やスラッグでの的撃ちを楽しみたい方にオススメの銃です。
重量も軽く取り回しが良い、特に猟場で活躍されることは間違いないと言える銃でしょう。
ベネリ ヴィンチ 単身自動銃です。
こちらはイナーシャシステムが採用されており、通常は高圧の燃焼ガスで次弾を装填しますが、遊底に付けたバネの力で装填します。そうすることによって燃焼ガスは使われず機関部内がクリーンなままの状態で保たれるということです。
ただ機関部内限定の事ですので銃身内はしっかり掃除してあげて下さい。使用感はありますが、滅多に中古では出回りませんのでベネリ好きの方は是非ご一考くださいませ。
※実物はもう少しベージュのような色になります。
スムースボア(平包)のサベージがついに発売されました。これまではミロクのMSS-20一択でしたが、この220ターキーの発売により20番のボルト銃の選択肢が増えました。
アキューフィットという銃床のカスタムパーツが同梱されており射手に合わせてコムの高さとプルレングスの変更が可能です。肝心の精度ですが、弊社にて取り扱いのある弾7種類を試射致しました。購入検討の方にはそのデータもお渡ししますので今後の参考にして頂ければと思います。スコープのマウントベースが予め付属しますので、スコープの取り付け調整などお気軽にご相談ください。
★ 可
ベネリ、単身自動銃 M3 スーパー90です。
オート&スライド兼用銃。コントロール・レバーの切り替え操作により、本来オートに不向きな装弾でもポンプにより確実に作動させられます。最終弾発射後にはボルトが開放位置で停止するメカが設けられています。付属品としてカンチレバー付きの買え銃身を備えておりいろいろな楽しみ方ができるところもこの銃の魅力です。
BERETTA 上下二連、SO3EELL トラップ銃です。
高級銃の代名詞ともいえるサイドロック機構。ハンをマースプリングに松葉バネを採用しているので、シャープに鋭く反応する引き落ちです。また、銃身は高級鋼材のボーラースチールを使用しており、粘りと強度があり丈夫です。このクラスの銃は各部品を職人の調整を加えて寸分の狂いもなく組み込んだ精密な造りをしております。当時ベンツCクラスと同程度の価格をしていました。
惜しい事に継木されているため、超特価での提供です。
レナトガンバ 上下二連、トラップ銃です。
機関部に深彫り唐草彫刻、竜の金象眼が施されるなど細部にまでこだわっており、新銃価格270万超えも納得の逸品です。射撃だけでなく目も楽しませてくれますので所持者の満足感を満たしてくれることまちがいありません。
プルレングスの調整はいたしますのでお申し出くださいませ。
★★★ 非常に良い
サベージ 単身ボルト式、220Fです。
こちらはアジャスタブルコムにより、自由にご自身好みにカスタムが可能。
ストックに付いているスイッチを押しながら可変させるだけですので面倒な手間は一切必要ありません。洗練されたスタイルが射手を刺激します。
これからボルト式の銃で標的射撃を始めたい方にはオススメの銃です。
ベネリ 単身手動式、スーパーノヴァです。
反動を約47%軽減するコンフォートシステム銃床付きポンプアクションスーパーノヴァ。軽装弾24g~重装弾61gまでワイドに使用可能。
そして何より見た目が渋すぎます。ベネリ好きの方に是非購入していただきたい逸品です。
SKBの上下二連トラップ銃です。
国産メーカーのSKB銃は日本人の体形に合った作りをしている構えやすいと好きな方が多いです。銃床も先台も新品同様きれいになっております。
ミロク 上下二連、トラップ銃になります。
トラップ競技専用モデルのスタンダードなタイプ。
切れ味改良のトリガーメカニズム、ロング薬室フォーシングコーンの採用によりパターンが均一になるように計算されています。
従来のミロクのイメージとは異なりグリップも握りやすさを追求した形状となっており改良の後を感じられます。安くてもけして悪くないむしろ十分な印象を与えてます。
ベレッタの12番スキート用上下二連銃です。
銃床はメンテナンスし仕上げてあります。(グリップに補修跡があります。)
これから実猟やスキート射撃を始める方、お求めやすい価格のベレッタ銃としてお勧めいたします。
★★★★ 非常に良い
FX プレチャージ式、サイクロンです。
パワー、命中精度、操作性・・・全てを高次元でバランスさせた輸入空気銃人気ナンバーワンモデルです。
非常に安定した初速が命中精度につながっています。全天候型シンセティックストックです。
ストックは左右兼用になっており、左利きの方でも問題なくお使いできるモデルです。
ペラッツイ社の競技用ショットガンのスタンダードMXシリーズです。
世界中のアスリートに支持されペラッティの銃を使用する選手が世界大会に置いて輝かしい実績をあげていることは揺るぎない事実です。
ペラッティMX8は機関部に彫刻がなくむしろそのシンプルさにあこがれている方も多い銃です。新品でありながらこの価格は大変お得です。この商品限りということでご了承くださいませ。
ミロクの上下二連スキート銃です。これから始める方にお勧めの銃です。
国内メーカーミロク銃の特徴は壊れにくくメンテナンスにも問題なく安心して使えるところです。
LANBER 上下二連、スポーティング銃です。
チョークが5ヶあるため、どのシーンにも対応ができます。
これから銃を始める方、これ1丁ですべてのやりたい種目ができるオススメの一丁ですよ。新品でこの価格は見逃せません。
ブローニング 上下二連、トラップ銃です。
ISSF公式トラップ競技の人工が多いヨーロッパ向けのシナジートラップモデル。
台木は艶ありの油仕上げ。日本特別仕様になっています。
単身自動銃 BERETTA A400 XTREME PLUSの海外限定カラーのホワイトカモ柄です。
Kick-off機能はもちろんの事、XTREME PLUS特有のオペレーションハンドルも健在です。
これだけ白いと汚れが目立つかもという心配はいりません。
ブレーキクリーナーで簡単に拭き取れますのでご安心ください。
海外限定カラーですので、日本国内で所持している方はとにかく目立ちます!
自分だけの「限定品」をお探しの方はいかがでしょうか?
ご購入をお悩みの方は、一度ご相談下さいませ。
ミロク限定生産のEXTRA M-1左利き用になります。
マスターアイが左利きですが、サウスポー用の銃がないので右利き用の銃を使って苦労している方にお勧めです。効き目に合わせて銃を変えてよかったという方も多くいらっしゃいます。この銃は右利き用の替えストックもあるため、利き手がどちらの方でも対応可能です。悩まれている方に是非、機関部の金の彫刻もまた渋いところです。
国内メーカーミロク銃の特徴は壊れにくくメンテナンスにも問題なく安心して使えるところです。
BERETTA 686E上下二連12番トラップ銃です。
ベレッタのボックスロック機構の上下二連銃として初心者からトップレベルの選手まで幅広いレベルの方の期待にこたえる銃です。機関部にはBERETTAらしいデザインが施されております。
中古ですが、極上と言える状態の良さですので気になった方は是非お問い合わせください。
ペラッツィの射撃用12番トラップ銃です。
世界中のアスリートに支持されペラッツィの銃を使用する選手が世界大会に置いて輝かしい実績をあげていることは揺るぎない事実である。
新品はちょっとという方もこの価格ならお考え頂けるかと思います。
★★★ 非常に良い
上下二連元折れ式 トラップ銃です。
この銃の特徴は機関部、他のメーカーではあまり見られない窯化仕上げによる独特な金属模様をしています。他の方とは一味違う銃を持ちたい方にお勧め!!
トラップ用上下二連銃です。
エミリオ・リッチーニは、銃器メーカーとしては比較的新しいですが、技術に裏付けされた意識の高さは、射手の信頼にこたえ安心感を与えてくれています。これから本格的にやりたい方に是非ご利用して頂きたいモデルです。
競技用にこだわった機関部には彫刻が一切ないのがその魅力をさらに引き立てています。状態は大変良くほぼ新品と変わりません。
ミロクの12番トラップ射撃銃です。6000シリーズはミロク銃本来の魅力を堪能できる基本モデルです。
シドニーオリンピックで英国選手により銀メダルをもたらしたミロク輸出モデルと同タイプのミドルグレードの銃です。
銃床もきれいな仕上げとなっておりますので、本格的に射撃を始めたい方にもご利用していただきたい逸品です。
新銃20番の上下二連銃です。構えた印象は大変軽く狩猟としても射撃にもお使い頂けます。
ペラッチの射撃用12番上下2連トラップ銃です。
説明はいらないですと言ってもよいですが、 世界中のアスリートに支持されペラッチの銃を使用する選手が世界大会に置いて輝かしい実績をあげていることは揺るぎない事実である。同じペラッチでも一味ちがうぞといいたくなるモデル。新銃では1,500,000円以上いたします。ほぼ新品と言える状態でのご案内ですので納得の価格ですね。
★★★★★ 新品
大好評のボブキャットが改良され進化しました。最大の特徴はレギュレーター付きになり、弾側が残圧に関係なく一定になったことです。
実写テストでも高い精度が報告されています。ダストカバー付きの注入口や引き易くなったレバー等、細かい改良もされています。最大の特徴はブルパップ式を採用している点です。銃身長72.6cmもありながらコンパクトな設計となっております。
最新のサイドレバーシステムで、シリンダー容量も470ccあります。
5連発でW残圧計、パワー調整付。推奨弾44.75グレイン
30-06口径自動式ライフル銃です。中古ですが目立った傷もなくメンテナンス済みです。
308ボルト式のライフル銃 構えると第一印象が軽いと感じられます。
銃身・機関部はステンレス、銃床はシンセティック 集弾性にすぐれ猟としても射撃としてもご利用頂ける逸品です。
単身ボルト式のライフルです。銃身にフルート加工、スコープ付。
ボルト式なので命中精度はもちろん最高です!スコープが付属しております。
かなり状態の良い自動ライフル銃です。スリングとハードケースが付属しております。
ベレッタA303、20番の単身自動銃です。一般に12番に比べ20番は軽くできています。
しかしそれを差し引いてもベレッタの自動銃は軽く作られています。その秘密は機関部にアルミ合金を使用していること、
実猟において軽いことは重要ポイントになります。また銃がからみにくく狩猟向けの重装弾や射撃競技向けの軽装弾でも機関部の調整無しに作動いたします。
交換チョーク式となっているので、いろいろな楽しみ方ができることもアドバンテージですね。古い型ですが新銃でこの価格は大変お買い得です。
ニッコーが出していた射撃用トラップ銃です。
機関部に金象嵌が施されている上級グレードの銃です。
ミロクの上下二連トラップ銃です。これから始める方にお勧めの銃です。
国内メーカーミロク銃の特徴は壊れにくくメンテナンスにも問題なく安心して使えるところです。
ブローニング12番上下二連トラップ銃です。これから銃を始める方にお勧めの銃です。
ペラッティの射撃用12番トラップ銃です。
世界中のアスリートに支持されペラッティの銃を使用する選手が世界大会に置いて輝かしい実績をあげていることは揺るぎない事実である。
新品はちょっとという方もこの価格ならお考え頂けるかと思います。
ミロクの上下二連20番スキート銃です。
射撃としても狩猟としてもつかえるモデルです。
もちろんスラッグもご使用できますので、幅広い使い方ができます。軽いので女性の方にもお勧めいたします。
言わずと知れたベレッタの68シリーズ、上下二連12番トラップ銃です。
機関部はベレッタの刻印のみのすっきりした機能美をだしています。
ベレッタのボックスロック機構の上下二連銃として初心者からトップレベルの選手まで幅広いレベルの方の期待にこたえる銃です。
これからトラップ射撃を始めてみたい方にお求めやすい価格帯の銃です。
試射、メンテナンスはしっかり行っておりますので、低価格と言ってもご安心ください。
レミントン自動銃20番です。狩猟用として銃をお探しの方に是非一考して頂きたいモデルです。
スラッグ銃身と26インチの替え銃身の両方を装備しておりますので、大物猟、鳥猟、射撃にもご使用いただけます。
状態も大変良いお勧めの逸品です。
替え銃身(口径15.2mm、銃身長70.7cm)
ミロク12番上下二連トラップ銃です。
国内メーカーミロク銃の特徴は壊れにくくメンテナンスにも問題なく安心して使えるところです。
しっかりメンテナンスしている銃はいつまでも新銃のような輝きを放っております。この銃がまさにそのものです。
ミロクの12番上下二連銃です。スキート向けローリブ採用のモデルです。
機関部に彫刻よりも手のかかる磨きだしのレシーバーを採用し、すっきりとした機能美を最大限に活かしております。銃床もきれいです。
ベレッタの12番スキート用上下二連銃です。
グリップを修正してありますが、その他はきれいになっております。
これからスキート射撃を始める方、お求めやすい価格のベレッタ銃としてお勧めいたします。
20番の狩猟用銃です。大変軽くてシニアや女性の方にも無理なくご使用頂ける逸品です。
機関部が窒化仕上げとなっておりキズが付きにくい特徴があります。猟には最適!
マズルジャンプの極力抑える低重心設計の射撃銃です。
ワンピース構造のボスロッキングのフレームは鋼材から削り出しという贅沢で頑丈な造りを採用しています。
スペアートリガーが標準装備され、いざという時に工具なしでワンタッチで交換できます。まさに競技用の銃といえます。
メーカー希望小売価格116万円というのもうなずけます。購入時にプルの長さを申し出て頂ければ調整をいたします。
ミロクの上下二連銃です。初めて射撃をはじめる方、今まで猟しかしたことがない方、これから射撃を楽しみたいという方にお勧めのトラップ用競技銃です。
ボルトアクションのショットガン。ハーフライフルの銃身により抜群の集弾性があります。
シンセティックの銃身を採用しているので、傷がつきにくいです。
サウスポー(左利き用)レミントンの自動銃。スラッグの換え銃身もついております。
20番スラッグ銃⾝、シンセティック銃床の⾃動銃です。
重量が軽く、銃全⻑も短くて取り回しが良いことが最⼤の特徴です。
ミロクの射撃向けのスキート銃です。
これからスキートを始める方にはオススメの銃です。
ベレッタの20番の26インチ銃身の自動銃です。
銃床、先台をウレタン仕上げ直しをしました。
銃ケース、替えチョーク五本付。狩猟初心者、女性にオススメしたい散弾銃です!
ブローニングのハイグレードな銃です。銃身はハイリブになっております。機関部には両面にそれぞれ別の金象嵌の彫刻が入っております。インナー式交換チョークが付属しております。
ミロクのスポーティングの上下二連銃です。銃身の先のチョークを交換することで、トラップ、スキート両競技に対応できます。銃床がアジャスタブルコム、交換チョーク6ヶ付です。
抜群の命中精度と余裕のパワー!!プロ思考の単発モデル!
軽量、コンパクト、高命中精度を目標に開発されたモデルです。
プレチャージ式ですのでかなりの高精度、高威力な空気銃と言えます。お手頃な価格で、本格的なプレチャージ式の空気銃を持ってみませんか? スコープ、ハンドポンプが付属しております。
シャープが出していたポンプ式の空気銃です。お手頃な価格で空気銃を所持してみませんか?
レミントンのスポーティング用上下二連銃です。
通常レミントンは自動銃と思っている方が多いと思います。
上下二連銃は希少な為、レミントンファンにはたまらない素敵な銃ですね。トップレバーの機構、上下の切り替えなど特徴を感じさせます。
チョークを交換することにより全ての用途に対応が可能です。スキート射撃、トラップ射撃、フィールド射撃大物猟、鳥猟など全ての用途にこれ1丁で大丈夫!!
射手の要望をかなえるなんて素晴らしい銃でしょう。
ベレッタ687ゴールドは68シリーズ上下二連銃のトップラインとして、良質の厚木クルミストック使用しております。
高級感のある彫刻に金プリントがあしらわれ、より豪華なエングレービング仕様銃です。 新品で有りながらこの価格はお買い得です。
ベレッタ687は68シリーズ上下二連銃のトップラインとして、良質の厚木クルミストック使用しており高級感のあるオイル仕上げとなっております。
ベレッタファンにはオススメの銃です。 新品で有りながらこの価格はお買い得です。
ベレッタのスポーティング上下二連銃です。
チョークを交換することにより射撃用としても猟用としても使用できます。猟友会の射撃会にはぴったりの銃といえるでしょう。
バランスが大変良いので射手の肩と頬に吸い付くようななめらかな挙銃動作ができ、射手の思い通りの射撃を可能にする銃です。
交換チョーク4本付き(シリンダー インプ モデ フル)
数々のオリンピック射撃大会でメダルを独占してきた「DT10」の製造経験から生み出された「DT11」はクオリティーの高さとパフォーマンスにおいて驚くべき性能を発揮します!!購入決定後のみ銃を組みます。銃を組んだ画像がありませんので、ご了承下さい。インナーチョークが付属しております。
ベレッタが今売り出している上下の最新モデルです。最新技術と工夫の結晶は見ただけでも、ひきつけるモノがあります!!購入決定後のみ銃を組みます。銃を組んだ画像がありませんので、ご了承下さい。インナーチョークが付属しております。
本ページからの銃の購入は購入予約までとなります。購入予約以降(2〜)はお電話でのやり取りとなります。
電話・ウェブサイトから購入申し込みをお願いいたします。お申し込みの際は、日中ご連絡のつくお電話番号をご記入ください。
購入申し込みを受け付けましたら、弊社スタッフからご連絡させていただきます。許可証の確認もさせていただきます。新規に銃を購入されるお客様は、「教習修了証明書」を確認させていただきます。
予約金は、銃代金の30%となります。
銃の購入が確定した時点で、銃の代金から予約金を減額した金額をご請求させていただきます。
予約キャンセルをされる場合は、予約金を返金することができませんのでご了承ください。
作成した申請書類をお送りしますので、最寄りの警察署にご提出ください。許可の承認がおりましたらお電話にてご連絡ください。
お支払方法は、射撃場での現金決済およびカード決済、銀行振り込みが利用可能です。
銃の代金から事前に振込頂いている予約金(銃代金の30%)を減額した金額をご請求させていただきます。
予約キャンセルをされる場合は、事前に振り込んでいただいた予約金(銃代金の30%)は返金することができませんのでご了承ください。
申請書類及び購入された商品をお送りいたします。発送元は、富士総合岩本山射撃場の運営会社である「駿河観光株式会社」となります。